ニュース

USJ「落ちるスリルは単位以上!」 学生街の看板広告が「攻めすぎ」「単位落とすほうが怖い」と話題 掲出意図を聞いた(1/2 ページ)

企画の意図をUSJに聞きました。

advertisement

 「落ちるスリルは単位以上!」と絶叫マシンをアピールする、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の看板広告が、「攻めすぎ」とX(Twitter)で話題です。なにせ、掲出場所がよりによって学生街……そりゃあ怖かろうよ!

 くだんの看板が目撃されたのは、東京の新宿区・西早稲田。近辺には早稲田大学(西早稲田キャンパス)や学習院女子大学など多くの学校があり、この「単位を落とす以上のスリル」をうたうキャッチコピーは、さぞ学生に響くことと思われます。いろんな意味で。

 「これを大学の近くに掲示する胆力(笑)」「全大学生にケンカ売ってるだろwww」「さすがに単位落とすほうが怖い」などと反響を呼んだこの看板は、広告企画「USJぶっとび看板」の一環です。

advertisement
東京と福岡の各所に広告看板が登場する「USJぶっとび看板」企画(画像はUSJ公式Xより)

 運営元のユー・エス・ジェイ広報担当者にその意図を聞いたところ、「USJのある大阪から離れた遠方のみなさまがたが、夏休みでレジャーについて話題にされたり具体的に計画を立てる際にUSJを思い起こしていただくきっかけになればと、8月1日から8月中にかけて都内などのさまざまな場所にこうした広告の掲出を企画したものです」との回答がありました。

 「なぜ学生街でこの内容なのか」については、「広告を実際に見たかたの驚きが失われないように、全容についてはご案内しておりませんので、なにとぞご理解ください」とのこと。看板の目撃報告がハッシュタグ「USJぶっとび看板」に続々集まっているので、眺めながらその背景を想像して楽しむのが良さそうです。

渋谷には「USJこの先右折直進500km」の看板が登場(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
企画そのもののアピールも(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
センター街でハチ公と張り合うスヌーピー(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
掲示場所の2倍の高さから真っ逆さまと、絶叫マシンのスリルをアピール(画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  5. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. 人気選手が「オフに結婚」→本人が否定 プロ野球選手名鑑の発行元謝罪…… 「個人的な情報など記載控える」