ニュース

「おいしすぎて危険」「罪すぎる」 マルエツ紹介の門外不出レシピ「罪のいなりチーズもち」がうますぎるねとめし(1/2 ページ)

とろとろモッチモチで罪深いうまさ。

advertisement

 いなり揚げにチーズともちを入れてレンチンするレシピが、「おいしすぎて危険」「罪すぎるレシピ」とXで話題を呼んでいます。これは罪深い。

 レシピを紹介したのは、スーパーマーケットチェーン・マルエツ(@maruetsu1945)の公式アカウント。


話題のレシピ「罪のいなりチーズもち」(マルエツ公式アカウントより)

 「これは門外不出の事実なんですが…おいなりさんにチーズとおもちを入れてレンチンするだけで一瞬で食卓から消える罪深きモノができます」とポストしたところ、4万5000件以上の“いいね”が寄せられたほか1万件以上拡散しています。

advertisement

 今回は話題のレシピをねとらぼ編集部で作ってみました。

罪のいなりチーズもち


用意するものはいなりあげ5枚、スライスチーズ5枚、切りもち5枚

 用意するものは、いなりあげ5枚、スライスチーズ5枚、切りもち5枚。


もちが大きい場合は少しカット

 まずは切りもちに折ったスライスチーズを重ね、いなり揚げに詰めます。今回はもちが少し大きかったので、ちょうどよいサイズにカットして詰めました。


材料をいなり揚げに詰める。この時奥までしっかり入れるのがポイント

耐熱皿にチーズの面が上になるようにして材料を並べる

 続いて耐熱皿にチーズを入れた面が上になるように並べ、電子レンジを600Wに設定し、1分加熱します。1分経ったら1度扉を開けてさらに1分加熱するだけ。あっという間に「罪のいなりチーズもち」が完成しました。


完成!

 さっそく一口いただいてみると、とろとろのチーズとモッチモチのおもち、ジューシーないなりあげが合わさってまさに罪の味……! これはおいしすぎる……!

advertisement

さっそく一口

とろとろモッチモチ!

まさに罪の味で箸が止まらなくなる……

 マルエツによると、電子レンジでの調理はメーカーによって加熱ムラがあるため、加熱時間は様子を見ながら調整するのが良いとのこと。一度扉を開けるのは、2分連続で加熱すると温まりすぎるからだそうで、一度途中で扉を開けて温度を調整しているとのことでした。

 材料さえそろえば簡単に作れるレシピなので、気になる方は作ってみてはいかがでしょうか。

レシピ提供:マルエツ(@maruetsu1945)

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた