ニュース
屋根工事の点検商法に注意 典型的な勧誘トークを知っておいて(1/2 ページ)
「近所で行う工事の挨拶に来た」と訪問されたがそもそも近所で工事はしていなかった。
advertisement
全国の消費生活センター等に寄せられる「屋根工事の点検商法」に関する相談が増加していると、国民生活センターが注意喚起しています。
点検商法とは、「近所で行う工事の挨拶に来た」などと言って突然訪問し、「屋根瓦がずれているため点検してあげる」と言って点検した後、「このままだと瓦が飛んでご近所に迷惑がかかる」などと不安をあおって工事の契約をする手口のこと。
2022年度の屋根工事の点検商法に関する相談件数は過去5年で最も多く、2018年度の約3倍。契約当事者の約8割が60歳以上で、特に高齢者は注意が必要です。
advertisement
悪質な業者は突然訪問し、断りにくい内容のトークで近づいてきます。屋根は外から見えるため、業者にとっては家の中に入らなくても不具合を確認することができますが、消費者からは通常見えにくいところであり、消費者自身で工事が必要かどうかの判断が難しい場合もあります。最近ではドローンで撮影したことを口実にする事例も。
国民生活センターは、「突然訪問してきた業者には安易に点検させない」「すぐに契約せず、十分に検討する」「保険金を利用できるというトークに気を付けて」と、消費者へアドバイスしています。クーリング・オフができる場合もあります。少しでも不安を感じたら、すぐに消費生活センター等に相談するよう呼び掛けています。
関連記事
「棺の中に顔を入れないで!」消費者庁が注意喚起 葬式でドライアイスによる二酸化炭素中毒、死亡例も
棺に接する際に注意。息子「パパの誕生日教えて」→「プレゼントくれるのかな」と思ったら…… したたかすぎる“まさかの目的”が話題
暗証番号に誕生日、ダメ、絶対。刈払機での作業中に起こる事故を国民生活センターが注意喚起 回転刃が杭や石に当たって起きる「キックバック」に注意
事故の再現動画にヒヤリ。詐欺や悪徳商法に「騙されない為の教科書」、DMMグループの「ハッシャダイソーシャル」制作 高校に10万部無料配布
ゆくゆくは日本の全ての高校3年生(約100万人)への配布が目標。- 「電気代が安くなる」高齢の母にかかってきた怪しい勧誘電話 撃退した体験談漫画に反響集まる
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.