ニュース

横浜の老舗レース店が「いくら軍艦」のハンカチ発売 一瞬本物と見間違うレベルのクオリティに「センス最高すぎ」(1/2 ページ)

いくらあっても困りませんね。

advertisement

 横浜・元町の老舗レース専門店「近沢レース店」は「いくら軍艦」などをデザインした新作ハンカチを販売します。これは一瞬本物と間違えそう……!

近沢レース店「いくら」01 近沢レース店の10月のシーズンタオルハンカチは「いくら」

 近沢レース店(@chikazawa_lace)は絹の輸出商として1901年(明治34年)に創業。現在はユニークなレースのミニタオルハンカチなどを手がけています。そんな同店の10月の新作アイテム「いくら」は、海苔の黒地にビビッドなオレンジが目を引くいくらの軍艦が2貫セットになったハンカチ。キュートながらユーモアもある一品です。

ハンカチは黒とピンクの2色を展開します

 

advertisement

 近沢レース店の公式サイトによると、当初発売するハンカチは1貫だけだったそうですが、「大きすぎて可愛くなかった」という理由から、急きょもう1貫追加。その結果、バランスもよくなり、かわいらしくなったそうです。こだわりポイントは「いくらのツヤ感」とのこと。確かに艶々しておいしそう! さらに、軍艦巻きの下の辺りには「How much?」(いくら?)という英文が刺繍されています。ダジャレだ……。

 優れているのはデザインだけではありません。タオル部分には、ビロードのようなしっとりと滑らかな触感と光沢が特徴の「今治タオル」を使用。吸水性もよく、肌触りもやわらかな機能的なハンカチです。丈夫なギュピールレースはネットに入れて洗濯機で洗うことができ、アイロンも不要で、お手入れも楽ちん。品質のこだわり、使いやすさ、持っている人の幸せ……それらが存分に詰まっているタオルハンカチです!

 SNS上ですでに「センス最高すぎ」「欲しすぎる」と話題を呼んでいる商品はブラック、サーモンピンクの各2色で、価格は1650円。公式オンラインショップで、プレミアムメンバーは10月14日10時から、一般メンバーは同日12時からの販売となります。また、クマが鮭を捕まえようとしているデザインのタオルハンカチ「シーズンタオルハンカチ/Oh,no!クマさん」(グレー、ピンクの各2色。1760円)も同時発売となります。こちらもかわいいですよ!

同時発売の「シーズンタオルハンカチ/Oh,no!クマさん」

画像提供:近沢レース店(@chikazawa_lace

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  7. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
  8. ディズニーランドで撮ったパパとママと娘の写真、30年後に同じ場所とポーズで再現したら…… 「むっちゃ素敵じゃない?」「羨ましいな」
  9. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  10. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」