ニュース

東海道新幹線の車内販売が終了 食べ納めや「寂しい」「今までありがとう」などSNSで盛り上がる(1/2 ページ)

シンカンセンスゴイカタイアイスやコーヒーのワゴン販売が終了です。

advertisement

 東海道新幹線の車内販売が10月31日に終了を迎え、SNSでは「なくなってしまうのは寂しい」「今までありがとう」と別れを惜しむ声や感謝が寄せられています。

 JR東海は、駅周辺店舗の品ぞろえの充実、飲食の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求める意見、将来にわたる労働力不足への対応などから、「のぞみ号」「ひかり号」の全号車で実施している車内ワゴン販売を終了。

東海道新幹線(画像:PIXTA

 11月1日からは、各座席に設置されたQRコードで食事や飲み物を注文できるサービスが始まるほか、車内販売で人気があったドリップコーヒーとアイスクリームの自動販売機をホーム上などに順次拡充していく予定となっています。

advertisement

 SNSでは、コーヒーや「シンカンセンスゴイカタイアイス」として親しまれたスジャータのアイスクリームを食べ納めして投稿する人も。「新幹線に乗ると、車内販売であのアイスとアイスコーヒーを頼むのが私のルーティンでした」「新幹線に乗ると硬いアイスと珍しいお菓子が欲しくて車内販売が来るのをどれだけ楽しみにしていたか」など思い出を語る人も見られます。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  3. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  4. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  5. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  10. GU、人気漫画家デザインのTシャツ転売相次ぐ 相場は定価の2倍以上…… 「転売の高い値段で買わないで」