ニュース

暖冬のせいでキアゲハがさなぎから羽化してしまった……! 越冬中の珍しい出来事に「頑張って生きてほしい」の声(1/2 ページ)

美しい羽の模様にも注目。

advertisement

 暖冬の影響か、12月なのにさなぎから羽化してしまったキアゲハの写真がX(Twitter)に投稿されました。投稿は記事執筆時点で460万件以上表示され、3万8000件を超える“いいね!”を獲得。

12月にさなぎから出てきたキアゲハ

 投稿者は、深海グッズの企画デザイン製作を行っている深海マザー(@deepseaMOTHER)さん。自宅でキアゲハを飼育している深海マザーさんは、越冬モードに入っていたキアゲハのうちの1頭がさなぎから羽化した写真をX(Twitter)に投稿しました。

さなぎから羽化したキアゲハ

 このごろは寒暖差が大きく、12月に入っても日中は気温が高めの日もありますが、キアゲハが羽化して成虫になる春(通常3~5月)はまだまだ先です。深海マザーさんは「うわー油断した! 戻れー! まだ出てきちゃダメだぁぁあ!!!」と早すぎる羽化に驚き、心配する気持ちをつづっています。

advertisement
まだ12月なのに……

飼育ケースに移動

 深海マザーさんによると、羽化したキアゲハは羽が乾いてからネットの飼育ケースに移したとのこと。大きく広げた羽の、光沢のある青色模様と赤い点の模様がなんとも美しいですね。

 キアゲハは飼育ケースの中をゆっくりと移動し、緑色の縁の部分に沿って上にのぼっています。今のところ元気に動いているようですが、果たしてうまくエサをとることができるのでしょうか……?

無事にエサを与えることができました!

 それから深海マザーさんがペットボトルの蓋に砂糖と水、ポカリスエットを混ぜたものを入れて与えたところ、キアゲハは無事に吸うことができたそうです。まずはエサをとってくれて良かった……!

「頑張って生きて欲しい」と反響

 投稿には「こんなことも起きるんだ」「暖冬だと、勘違いして羽化してしまうんですね」など驚きの声や、「なんとか頑張って生きて欲しい」「まだ師走なのにすごくいたたまれない気持ち」など心配する声が……。

 また、「羽化したばかりの蝶はこんなにもきれいなんですね」「きれいすぎて立体刺繍かと思った」など、キアゲハの模様の美しさを称賛する声も寄せられました。

advertisement

 なお、深海マザーさんのお宅では、他にもキアゲハのさなぎを12個飼育していて、このさなぎたちは羽化しないように冷蔵庫へ退避させたとのこと。冷蔵庫は保湿や照明の問題があるので、早急に対処を考えるそうです。羽化したキアゲハも、そして越冬中のさなぎたちも、無事に春を迎えられるといいですね!

深海マザーさんの投稿をもっと見る

画像提供:深海マザー(@deepseaMOTHER)さん

オススメ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  2. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
  10. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる