ニュース

【漫画】「13年飼っていた犬が死んだ」妻は離婚を決意して―― 犬がつなぎとめていた夫婦の喪失と再生を描いた物語に反響(2/6 ページ)

「ちばてつや賞ヤング部門第89回優秀新人賞」を受賞した作品です。※この作品には犬が死ぬ描写があります。

advertisement

――ちばてつや賞ヤング部門第89回優秀新人賞受賞が決まったときの心境、その後の感想を教えてください

藤原ハルさん:青年マンガを描き始めてまだ半年くらいなので、受賞のお知らせをいただいてまさかそんなとびっくりしています。受賞記事の載っているヤングマガジンを3冊買って長崎にいる両親に送りました。受賞後、担当さんがお祝いに高級お寿司の約束をしてくれました。

――このお話を描こうと思ったきっかけがあれば教えてください

advertisement

藤原ハルさん:自分の人生でいちばん心が動いたことを描こうと思ったのがきっかけです。飼い犬が死んだとき、抱っこして近所の公園まで散歩しました。実際は小さい桜の木で、その年は遅咲きで4月になっても満開で、ものすごく悲しいのに桜を綺麗だと感じるのを不思議に思ったことが記憶に残っています。

 犬の名前「たま」を付けた経緯などは実際を元にしていて、登場人物の設定や物語は創作で描きました。原稿中はたまの写真を見ながら作画していたので描きながら涙が出て困りました。


タマちゃんのモデルになった柴犬の「たま」さん

たまさんとのお散歩

――作品には大きな反響が寄せられています。印象に残った感想や、読者へのメッセージがあれば教えてください

藤原ハルさん:読んでくださった方々がご自分の犬や猫、ペットたちを見送った思い出や今飼っていることについて語ってくださって、生きていた頃を思い出したとか、目の前の犬を抱きしめたとか。ペットや家族との絆を再確認するきっかけになれていたらうれしいです。

――今後の作品についての期待の声も見られます。ご予定や描いてみたいストーリーがあれば教えてください

advertisement

藤原ハルさん:読んだ人が大事な何かを思ったり、幸せな気持ちになれたりするお話が描きたいです。時代劇とホラーも大好きなのでいつか挑戦してみたいです!

(了)

 作品には「色々考えさせられました。良い話」「良い作品を読むと、自然と涙が出てきてしまいますね……」「ふと読んで号泣してしまった」「ボロ泣きで仕事に戻れない」「素晴らしかったです」などの感想と、「うちの犬のことを思い出した」「いつまでもうちの子に長生きしてほしい」などのコメントも寄せられています。

 漫画「犬を送る」全ページは、ヤンマガ新人賞のX(Twitter)アカウント(@yanmaga_new)の他、ヤンマガWebで公開されています。

画像提供:藤原ハル(@HALfujiwara)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  3. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  4. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  5. 笠井信輔アナ、妻とのレアな2ショット公開 「奥さま美しいですね」「美魔女 すてきすぎるーぅ」と反響
  6. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  7. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう
  8. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  9. ぐずぐず泣きの2歳息子に、柴犬がぴったり寄り添うと…… 優しさが生んだ奇跡に「ワンコって本当に愛情深い」「二人にだけ通じる何かがあるのかな」
  10. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」