ニュース

「シーリングスタンプ、裏側から見たことある?」→クセになる美しさを4万人称賛 「めちゃくちゃ好き」「着眼点が天才すぎる」(1/2 ページ)

ずーっと見ていられる。

advertisement

 シーリングスタンプを押す瞬間を裏側から見た動画がYouTubeに投稿され、幻想的な美しさが多くの人を魅了しています。記事執筆時点で動画は91万回以上再生され、4万9000件以上の高評価を獲得しました。ムニッの瞬間をずっと見ていたい……!

シーリングスタンプ、裏側から見ると?

 投稿者は、YouTubeチャンネル「arte channel アルテチャンネル」でかわいいシーリングスタンプやラッピングのアイデアを発信している、アルテさんです。


シーリングスタンプの押す瞬間を裏側から見ると?

流行が続く「シーリングスタンプ」

 シーリングスタンプとは、手紙や封筒を封印するために使われる道具のこと。ラッピングに取り入れたり、身の回りの物をデコレーションしたりと、手紙に添える以外にもさまざまな使い道があります。

advertisement

 文具好きな女性を中心に流行が続いており、クラシカルで美しい模様のスタンプヘッドやカラフルな蝋(ろう)が続々登場しているシーリングスタンプ。道具は文具店や雑貨店、専門店で購入するのが一般的ですが、最近では100円ショップでも販売されており、手軽に始められるようになっています。

シーリングスタンプの裏側、見たことある?

 今回話題になっているのは、シーリングスタンプを押す様子を“裏側”から撮影した動画。アルテさんは透明なテーブルの下にカメラをセットし、上から次々にスタンプを押していきます。

 まずは、もっとも柄が分かりやすい無色透明のグルー(ろう)を垂らし、スタンプヘッドを押し当てると……グルーがふわーっとやわらかく広がり、柄がきれいに浮かび上がってきました! ムニュッと感が気持ちよさそう……!


透明グルーがレンズのようにスタンプヘッドの柄を写します

グルーがふわーっと広がりました

 バラやハート、すずらん、ワッフルなどさまざまな柄のスタンプを押していくアルテさん。その様子はまるで、透明な雫に美しい模様が現れたかのよう。透明なテーブルの効果でスタンプに光が差し込み、とっても幻想的です。


雫に美しい模様が現れたかのよう

ハートやすずらん柄もすてき

かわいらしいワッフル柄も

グラデーションの美しさにうっとり

 さらにアルテさんは、透明なカラーグルーを使ってグラデーション状にしたシーリングスタンプの裏側も披露。こちらもスタンプを押した瞬間に、柔らかな色合いが混ざり合って美しく広がります。グルー同士を混ぜることでできる気泡も良いアクセントになっており、まるで炭酸飲料がはじけているようです。

advertisement

グラデーションは炭酸のようでかわいい

 また、アルテさんがシーリングスタンプを剥がす瞬間にも注目。ベリッと心地良い音とともにきれいに剥がれるスタンプの様子が、なんとも気持ちいい……!


スタンプを剥がす瞬間も快感

永遠に見ていられるシーリングスタンプ動画

キラキラきれいなシーリングスタンプ

貴重なアングルに感激の声

 シーリングスタンプを押すまでの一連の作業を「裏側から見る」という貴重な動画には「着眼点が天才すぎる」「めっちゃすてきな発想…!」と驚く声や、「裏からみるのきれい! すごい!」「うわ……これはまた違う世界観」「音が良すぎる」と多くの反響が寄せられています。

アルテさんの動画をもっと見る

 アルテさんは、YouTubeチャンネル「arte channel アルテチャンネル」やInstagramアカウント(@arte.arte.ssk)で、さまざまなシーリングスタンプ作品を公開中。ついつい見入ってしまう、おしゃれで美しいものばかりです。

ネオンカラーなシーリングスタンプ
シェイカーシーリングスタンプ
和デザインのシーリングスタンプ

画像提供:YouTubeチャンネル「arte channel アルテチャンネル

advertisement

ねとらぼGirlSideおすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.