ニュース

2週間ぶりに大好きなお兄ちゃんに会えた柴犬4姉妹→うれしさ大爆発して…… 「史上最高のお出迎え」に感動(1/2 ページ)

全力のお出迎えがうれしすぎ!

advertisement

 大好きなお兄ちゃんが2週間ぶりに帰宅→うれしすぎて大合唱してしまうワンコたちの姿がInstagramに投稿されました。思わず笑顔になってしまうそのお出迎えの様子が、記事執筆時点で54万3000回以上再生され、2万6000件を超える“いいね”を獲得。

柴犬4姉妹のもとに、大好きなお兄ちゃんが帰ってきた!

 投稿主であるYokoさんのお宅には、柴犬の4姉妹「キッコ」ちゃん、「サーシャ」ちゃん、「モモ」ちゃん、「ヒナ」ちゃんが暮らしています。先日、4姉妹のもとに大好きなお兄ちゃんが久しぶりに帰ってきました!

玄関を開けるお兄ちゃんと駆け寄るワンコ
お兄ちゃんが帰ってきました

お兄ちゃんは世界中を飛び回るプロゴルファー

 4姉妹のお兄ちゃんは、2023年にプロゴルファーになった許 龍一さん(@taichikhogolf)。シーズン中の大半は試合で海外に遠征しているそうで、この動画はオーストラリアでの練習を終え、2週間ぶりに香港の自宅に戻って来たときに撮影されたものです。

advertisement
白いワンコも駆け寄ってきた
4姉妹がすぐに駆け寄ります

 柴犬4姉妹はお兄ちゃんのことが大好き! しかし2023年10月中国杭州で開催されたアジアオリンピックのゴルフ部門で金メダルを獲得し、プロゴルファーとして忙しく世界中を飛び回るお兄ちゃんは家を留守にすることも多く、4姉妹に会えない日が続くことも……。

トランクを部屋に入れるお兄ちゃん
お兄ちゃんもうれしそうです
立ち上がる白いワンコ
熱烈な大歓迎!

「お兄ちゃん! お兄ちゃん!!」

思わず笑顔になる、「おかえりなさい」の大合唱

 そんなお兄ちゃんが帰ってきたことに気付いた4姉妹はしっぽをぶんぶんと振りながら、われ先にとお兄ちゃんのもとに駆け寄ります。そしてうれしくてたまらないことが伝わってくる大きな大きな声で鳴き、みんなで大合唱をはじめたのです。


うれしいうれしい

うれしいうれしい!

 4姉妹の、「ワン」という鳴き声とはまた違う、遠吠えや雄叫びと表現しても良さそうな高めの声はお兄ちゃんをひたすらに大歓迎しているようにも、うれしすぎて感情を抑えきれないようにも聞こえてきます。


大合唱だ!

なんだか泣けてきちゃう……

「至上最高のお出迎え」との声が寄せられる

 4姉妹の様子を見ていると、お兄ちゃんのことが本当に大好きなこと、お兄ちゃんに会えて心の底からうれしいことがひしひしと伝わってきます。またお留守番の日々が続いてもさみしくないように、お兄ちゃんがおうちにいる間はいっぱい遊んでもらってね。


いっぱい遊んでもらってね

 動画には「全員、歓喜の雄叫び! かわいすぎます」「かわいすぎ! 史上最高のお出迎えだね!!」といった、たくさんの「かわいい」「よかったね」の声が寄せられています。

advertisement

 YokoさんはInstagram(@yokokikuchi_ks)に、笑顔がとってもかわいい4姉妹の写真を数多く投稿しています。柴犬好きな人はもちろん、笑顔のワンコに癒やされたい人は遊びに行ってみるとよさそうです。

みんなでSmile!
ん?
Happy!

画像提供:Yoko(@yokokikuchi_ks)さん

三日月 影狼

ねとらぼ生物部オススメ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  6. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  7. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  8. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  9. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  10. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」