ニュース

“昭和のインターネット”で「猫ミーム」が流行したら……? 架空のニュース映像が再現度完璧すぎて記憶がバグる(1/3 ページ)

人物のたたずまいから、掲示物の書体から何から、徹底して昭和。

advertisement

 「昭和の時代、SNSのトレンドは人力で集計していた」とする架空のニュース映像が、本物のニュースと見まがうような完成度です。内容はさておいて、表現だけは「見覚えのあるような昭和」すぎて困る……。

フルバージョンはこちら
タイトルの書体からして完全に昭和のテレビ 画像:フィルムエストTV

 以前にも「昭和時代、SNSには電話で投稿していた」設定の動画で話題を呼んだ、フィルムエストTVの作品。今回はその世界線における「SNSのトレンドワード」を、「投稿を受け付ける側」から描いています。

 ニュースのテーマは、SNS「エッキス」の舞台裏を追うというもの。取材班は“日本電電公団”のコールセンターを訪ね、ユーザーが口頭で述べた文面をオペレーターが書き取る、人力すぎる現場に迫ります。もうそれほぼ電報よな。

advertisement
最大140文字の書き取り大変そう 画像:フィルムエストTV

 トレンドの集計も当然人力で、印刷されたポストの一覧から、特定の単語を目視でカウント。気の遠くなる地道な作業の末、「猫ミーム」がトレンド1位に輝きました。そっちの世界でも人気なんだな……。

タバコ片手の作業風景が時代感すごい 画像:フィルムエストTV
数取器でカチカチと地道にカウント 画像:フィルムエストTV
ちなみに2位は「投資詐欺」。そこだけ本物の昭和にもあったけどな…… 画像:フィルムエストTV

 インタビューを受ける女性オペレーターの髪形や話し言葉まで昭和らしい映像は、「時代を感じる」「オフィスでタバコ吸ってるのが最高に昭和」と好評。フィルムエストTVはほかにも、「私人逮捕」や「なりすましアカウント」など、現代の社会問題を古風な映像で表現しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  2. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 娘「女子力高めのお弁当にして」→夜勤明けの父が作ったのは…… 見事な出来と目からウロコの“一工夫”に「参考になります!」
  7. 真っ赤な極小ビーズをひたすら丸く編んだら…… おなかが鳴りそうな便利グッズが450万再生「なんてこと」「すてき〜!」
  8. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  9. 「もはや文化遺産」 ハードオフ店舗に入荷した“幻の激レア商品”に大騒然 「うそやん」「初めて見たわ」
  10. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」