ニュース

受験生に人気でSNSで話題に、売り切れも 「inゼリー」ブドウ糖、売れ行きや反響は?(1/3 ページ)

2020年に登場し、今年は特に話題に。

advertisement

 「受験会場で半数が飲んでた」「売り切れだった」――受験生を中心に森永製菓の「inゼリー エネルギー ブドウ糖」がSNSで話題になっています。

inゼリー エネルギー ブドウ糖
inゼリー エネルギー ブドウ糖

 同製品はブドウ糖を配合し、エネルギー補給を主眼とするラムネ味のinゼリー。2020年9月に発売されましたが、最近になり特に受験生の間で「集中できる」などSNSで口コミが広がり、一部で売り切れも報告されています。先日は藤井聡太八冠が飲んでいたと話題になりました。「inゼリー エネルギー ブドウ糖」開発の経緯や売れ行きについて、森永製菓に聞きました。

王将戦の会場に「inゼリー エネルギー ブドウ糖」

「エネルギーを使うのは体だけではない」

 森永製菓によると、inゼリーシリーズでは「エネルギー(マスカット味)」が最も大きな売上を占めていたそうです。「エネルギー」は主に運動や忙しいタイミングでの食事代わりなどで飲まれることが多かった中、「エネルギーを使うのは体だけではなく、何かを考えたりする脳活動でも使うことに注目し、そこへのサポートができないか」と考えて「inゼリー エネルギー ブドウ糖」を開発したといいます。

advertisement
売り上げが最も大きい「エネルギー」(公式サイトから)
「inゼリー エネルギー ブドウ糖」は「考えるためのエネルギー補給に」がキャッチコピー(公式サイトから)

 「ラムネ味」は、ブドウ糖がもともと「森永ラムネ」でも使用されており、受け入れ性が高いことから選ばれたと同社は述べています。

 発売以来、「2024年は特に盛り上がっているように見受けられます」と話題になっていることを同社でも感じているとのこと。「おかげ様で販売実績は前年を大幅に上回っており、例年以上にお客様にご愛飲いただけていることを実感しております」


「inゼリー エネルギー ブドウ糖」成分

 反響についてどう感じているか聞いたところ、同社は次のように答えました。「“考えるためのエネルギー”として、まさに受験をはじめとした勉強のシーンや、考えることの象徴ともいえる将棋などのマインドスポーツでのシーンを中心に本品の価値を伝え続けてきました。そうした価値に、多くのお客様が気づいてくださり、手に取っていただけたことはうれしく思います」

受験をテーマにしたCMも展開

 なお、エネルギーを取りたいといっても、食べ過ぎは禁物です。「本品に限らず、どのような食品も過剰摂取は良くないと考えております。日常生活の中でお召し上がりになる食事とのバランスを考えたうえで、ご飲用をいただければと存じます」(森永製菓)

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  6. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  7. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  8. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響