ニュース

家事をラクにする“丸めないみそ玉”が100万再生突破! 見た目もかわいい作り置きレシピに「これなら私も作れそう」(1/2 ページ)

見た目も華やかでかわいい。

advertisement

 常備しておけば手軽にみそ汁を作れることで人気を集めている作り置きレシピ「みそ玉」。そんなみそ玉づくりのハードルを下げるアイデアレシピ「丸めないみそ玉」の作り方動画がYouTubeチャンネル「こなまるキッチン konamaru」に投稿されました。記事執筆時点で動画の再生数は122万回を突破し、高評価は5万9000件を越えています。見た目も華やかでかわいい……!

「丸めないみそ玉」の作り方 「自炊が楽になる! 丸めないみそ玉」
「自炊がラクになる丸めないみそ玉」

玉じゃない「みそ玉」!

 投稿者は、YouTubeチャンネルでさまざまな料理動画を中心に発信しているこな(@konamaru_kitchen)。今回注目を集めているのは、「丸めないみそ玉」の作り方です。

 「みそ玉」とは、具材をまぜたみそを一食分ずつラップに包んで保存し、お湯をかけていただく手作りインスタントみそ汁のこと。ですが、このメニューは丸める作業がいらないといいます。

advertisement

お好みの具材で作れます

 それでは制作風景を見てみましょう。まずはみそをボウルに入れ、だしやお好みの具材を加えてしっかりと練り混ぜていきます。こなさんが使用している具材は、だし粉やかつお節、高野豆腐、すりごま、わかめ、ねぎなど。どれもみそ汁の定番具材です。

 具材を混ぜ合わせたら、冷凍可能の容器に移します。最後にカラフルなおふをトッピングしたら、丸めないみそ玉の完成! 保存は容器のまま、冷凍庫に入れておけばOKです。

 簡単に作れるだけでなく、たくさんの具材が練り混ぜられたみその上におふの花が咲いた花畑のような愛らしさに気分が上がります。

「丸めないみそ玉」の作り方 みそを入れ……
具材を混ぜていきます
具材はお好みで
しっかり混ぜたら……
容器に移し替え
おふをトッピング!

みその固まらない性質を利用したアイデアレシピ

 みそは塩分や糖分などが多いため、凝固点降下し、家庭用冷凍庫では凍りません。そのため、丸めなくてもスプーンですくうことができるそうです。こなさんによると、冷凍期間は約1カ月。「具材は乾燥物だけの方がより長持ちします!」とのことです。

 調理するときには、おわんにすくった「丸めないみそ玉」を入れてお湯をかけるだけでおみそ汁ができあがり! 冷たいみそにお湯をかけるため、温度もちょうど良く仕上がります。おいしそ~!

advertisement
冷凍しても
みそは凍りません
スプーンですくっておみそ汁に

時短になるナイスアイデア!

 コメント欄には「かわいいお麩くっつけとくの天才」「お花の麸がのってるのかわいすぎてやりたくなっちゃった」とかわいい見た目にときめく声や「確かに固まらないからいいアイデア! 今度やります!」「丸めてラップにくるむ手間が面倒と思ったからやらなかったけど、これはいい!」と、まねしてみたいという声が多数寄せられています。

 包まない分手間もなく時間短縮できる上、こんなにキュートな「みそ玉」だと食事の準備をするたびにテンション上がりそうですね。

こなさんの動画をもっと見る

 こなさんは、この他にも料理動画や日常のルーティンvlogをYouTubeチャンネル「こなまるキッチン konamaru」で公開しています。Instagramアカウント(@konamaru_kitchen)でも、レシピやお弁当の情報を発信中です。

「サンドイッチの冷凍ストック 大量生産するよ」
「【作り置き】平日夜楽するための冷凍ストックと作り置き5日分 Frozen stock for dinner for 5days 一人暮らしの自炊記録」
「【お弁当】朝レンチンして詰めるだけ 冷凍ストック作りをする休日と5日間のお弁当/vlog/Frozen meal prep for my lunch」

画像提供:YouTubeチャンネル「こなまるキッチン konamaru」

advertisement

ねとらぼGirlSideおすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
  10. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響