ニュース

1年分の生理用ナプキンを学生に配布する「奨学ナプキン」 その成り立ちと効果、課題――大王製紙に聞く(2/4 ページ)

4月9日から2024年度の奨学生を募集。

advertisement

「社会からの理解」に変化

 これまでのアンケート調査から、生理についての社会からの理解や支援に変化の兆しがみられるとエリスは述べています。

「奨学ナプキン2023」最終アンケート 生理に関する社会の理解について変化があったか問うと、「変化があったと感じる」+「やや変化があったと感じる」で51.8%。希望を感じる結果ではあるが、「どちらともいえない」と回答した学生が最も多く 32.1%

 「隠さなければいけないものと思われがちだった生理や生理用品に対して、以前に比べて話題として目にする機会が増えている印象があり、世の中の捉え方・考え方が少しずつ変わりつつあるタイミングであると感じています。しかし感じ方は人それぞれ異なり、オープンにしたくない、すべきではないという人ももちろんいると思います。そうしたさまざまな考え方があることを受け入れ、生理に対して我慢しなくていい社会になればいいなと感じています」(エリス)

「奨学ナプキン2023」最終アンケート 「生理について今後社会に変わってほしいこと」の具体的なコメント。ほか、「被災時にも十分な量を配布できるようになってほしい」という声も

 変化が見られるとはいっても、「奨学生の声を聞くたびに、生理に関する課題はまだまだ山積みだと感じています」とエリスは振り返っています。「生理教育を充実させてほしい」「学校でも生理休暇を取得できるようにしてほしい」「生理用品を購入する際のサポートを強化してほしい」など、アンケートでは学生が生理への理解や支援が不足していると感じている状況が浮き彫りになりました。「生理でもプールに入れという先生がいる」とのショッキングな回答もあり、エリスは「学生だけでなく教員に対しても生理教育が必要な実態」だとしています。

advertisement

 「生理のある方を取り巻く環境が少しでも良くなるように取り組んでまいりますので、ぜひ応募をお待ちしております」。4月9日に始まる2024年度の奨学ナプキン募集について、エリスはこう学生に呼びかけています。

 「支援できる人数などメーカーだけでできることは限られているので、このような当社の取り組みや発信が小さなきっかけになって世の中に広がっていけばいいなと思っています」――「奨学ナプキン」の現在のあり方についてこう語るエリス。プロジェクトに賛同する企業・団体は2022年から2023年にかけおよそ倍に増えており、今後も賛同の輪が広がることが見込まれます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. 13歳少年「明日彼女に会うから……」 パパを説得してヘアカットへ→大変身した姿に「生まれ変わった」「全く別人みたい」【海外】