ニュース

余った“はぎれ”がリメークで大変身! 見ていて感動する制作風景&完成品に「ステキですねぇ」「カゴバッグにぴったり」の声(1/2 ページ)

まねして作ってみたい。

advertisement

 はぎれを使ったアイテムの制作過程をまとめた2本の動画がYouTubeに投稿されました。動画は記事作成時点で合わせて9万6000再生を突破するなど話題を集めています。コロンとしていてかわいい……!

【60代女性】パッチワーク、ハギレを使ったポーチ作り。/コーヒーの花が咲き始めました。/草刈り後の庭で楽しそうに走り回る猫達。
【60代女性】patchwork・ハギレを使ったミニポーチ、コロンとして可愛く完成。/へっぴり腰で斜面に紫陽花の苗を植える。

 動画が投稿されたのは、YouTubeチャンネル「コーヒー畑でスローライフ」。同チャンネルでは、沖縄在住の60代女性がパッチワークやコーヒー畑、ガーデニング、愛猫の様子など田舎のスローライフを公開しています。

 今回の動画は、パッチワークの工程でたくさんできるはぎれを使ったミニポーチの制作過程をまとめたもの。型紙から手作りするオリジナルポーチの作り方を早速見てみましょう!

advertisement

はぎれを縫い合わせてミニポーチに

 まずはいろいろな柄のはぎれを小さな四角形に切り、30枚ずつ2組用意します。

はぎれを四角形に切り、30枚ずつ2組用意します

 カットしたはぎれを並べて縫い合わせていきます。細やかな作業を丁寧にこなし、きれいな四角形に縫い上がりました。同じものを2組作り、それぞれアイロンをかけて整えます。

はぎれを縫い合わせます
アイロンをかけて

 縫い合わせたはぎれと中綿、裏地を重ねてキルティングします。キルティングができたら、直径10センチの丸い型紙を写してカットします。

キルティングします
キルティングが完成
丸い形にカット

 次はポーチのひもとマチの部分を作ります。ひもには金具をつけて、マチにはファスナーをつけました。

ポーチのひもが完成
マチにファスナーをつけました

 それぞれのパーツを縫い合わせたら、ついにミニポーチの完成です! コロンとした丸いミニポーチは、茶色やベージュなど落ち着いた色合いのはぎれが使われていてシックな印象です。ひもと金具がついているので使い勝手も良さそう!

advertisement
コロンとしてかわいいミニポーチが完成!

 投稿者さんはカゴバッグの持ち手にミニポーチをつけて、中に車の鍵を入れました。茶色のかごバックにミニポーチがよく似合っていますね。

かごバッグにつけてもすてき

 投稿者さんは動画に寄せて「コロンとして可愛く、小さい割には容量が大きいので色々使えそうです」とコメントしています。

「参考になります」「作ってみたい」と反響

 動画には「ポーチ作るのに細かなパーツ合わせとっても参考になります」「縫い目がとても細かくて丁寧できれいですね」「カゴバッグにぴったりですね」「かわいいので私も作ってみます」「まねして作ってみたいです」などの声が寄せられています。

 また、動画内ではパッチワークだけでなく、部屋の窓から見える美しい庭や、投稿者さんが育てているコーヒー畑、かわいいニャンコの様子なども公開されており、これらも大きな見どころです。ユーザーからは「見ているだけで癒やされる」「すてきな暮らし」「憧れます」などの声が集まっています。

 投稿者さんは、この他にもYouTubeやInstagramアカウント(@mihukupuku)で田舎暮らしの日常を公開中です。

advertisement

「コーヒー畑でスローライフ」さんの動画をもっと見る

【60代女性】・ハギレを使ったミニポーチ、コロンとして可愛く完成。/へっぴり腰で斜面に紫陽花の苗を植える。
【60代女性】パッチワーク・素敵な携帯ケース完成しました/仕事を辞めた60代友人宅で楽しい食事会/冬の島バナナ収穫。
【60代女性】パッチワークで作ったペン立てが可愛すぎる!!/コーヒーをお供に手作りが楽しい季節/大きなシラサギが庭を散策する景色に癒される。

画像提供:「コーヒー畑でスローライフ」(@user-xl6lj4lt9w)さん

オススメ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  7. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 「今からはヤバい」21時過ぎに、リビングで息子が…… パパママ絶句の光景に「お察しします」と121万表示
  10. 「昔のミスド良すぎる」「復活してほしい!」 30年以上前の“ミスドのドーナツ”に復活求める声相次ぐ