ニュース

消しゴムとレジンで作る「スーパーマリオ」のキーボードが遊びたくなるかわいさ ゲームの画面を再現した遊び心(1/3 ページ)

使っているだけで楽しくなりそう!

advertisement

 任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオ」シリーズをモチーフにしたキーボードを作る動画がYouTubeに投稿され話題になっています。動画は記事執筆時点で48万回視聴を突破、1万件を超える“高評価”が寄せられています。

 動画を投稿したのはレジンアートやDIY動画を公開している韓国のYouTubeチャンネル「Mani Land」さん。今回はレジンと消しゴムを使ってスーパーマリオシリーズのキーボードを作っていくようです。

 まずはゲームのキャラクターやアイテムをモチーフにした消しゴムを用意。ゲーム画面のようなデザインのキーボードにしようとしたところ、レンガブロックなどの消しゴムが大量に必要になり、東京のお店にも出向いたそうです。集めた消しゴムはクラフト用のカミソリで薄切りにし、装飾用のパーツにします。

advertisement

消しゴムを薄くスライスして

 スライスしおわったら、型とレジンを使ってキーを作っていきます。型に多めにレジンを入れ、消しゴムを載せて固めます。キーボードとして使う時に混乱しないよう、「Shift」など一部のキーは、キーの名前が入ったフィルム紙を入れて作っていきます。

 レンガブロックのキーには透明なレジンを使っていますが、レンガの上に生えている草をイメージしたキーを作るときにはレジンに緑のパウダーを混ぜて草の質感を表現。空をイメージした部分には、パステルブルーの着色料を混ぜ、粘土で作った小さな雲を入れていきます。


型に入れてレジンで固めていきます

 レジンが固まったら型から外し、キーボードの土台にはめ込みます。一番下にレンガブロック、その上には草、さらに上には宙に浮いたブロックや空を配置していけば、スーパーマリオのキーボードが完成です! マリオやルイージなどのキャラクターに加え、スターやキノコなどのアイテムも散りばめられており、おなじみのゲーム音楽が流れてきそうな楽し気な仕上がりです。


マリオのキーボードが完成しました

 Mani Landさんのチャンネルでは、他にもさまざまなレジン作品を公開中。サンリオキャラクターやクレヨンしんちゃんのかわいいキーボードを見ることができます。

画像はYouTubeより

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  2. 夜道をさまよう子犬を見た、幼い息子の一言に「ハッとします」「何度見ても涙が…」 天使のような優しさに95万再生の反響
  3. 四肢欠損症のママタレント、第1子出産時に受けた“心ない言葉”明かし悲嘆「心がとても痛みました」「私は甘えたのではない」
  4. 1歳娘、海外赴任帰りのパパを見た瞬間…… 涙なしには見られない“再会”に「かわいすぎる!!」「よかったねえええ」
  5. 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  6. 83歳・巨人OB張本勲の“激変”姿に驚きの声 「一気にお爺さんになった」「人間ってこんなに激変するものなのか」
  7. 土を使わずペットボトルでイチゴを育てたら…… 225日後の夢のような光景に「とんでもなかった!」「アイデアの勝利ですね」
  8. でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  9. 大雨の中ソロキャンしてたら思わぬ客が…… そばを離れず寄り添う姿に「楽しさ100倍やん笑」「優しいひとには寄ってくる」
  10. 子犬のころはタヌキのようだった愛犬、成長すると…… 激変のビフォーアフターに「1匹で3度美味しい」「かわいい事に変わり無い」