ニュース

お気に入りの自転車をゲット→翌日田んぼにどぼん 全身泥だらけになった小学生に「わんぱくでヨシ!」「将来は大物」(1/3 ページ)

ケガがなくて良かったー!

advertisement

 小学生の男の子が、新しい自転車を買ってもらったところ……。24時間もしないうちに田んぼに落ちて泥だらけになってしまった様子がX(Twitter)で話題です。小学生男子、こういうところあるよね。

自転車で田んぼに落ちた男の子 落ちちゃいましたか……

全身泥だらけで帰ってきた……!

 写真を投稿したのは、格闘技イベント「BREAKING DOWN」出場経験者の坂本瑠華さん(@ru_chan0401)。「チャリ買って24時間以内にこうなる」と、泥だらけになった息子さんの写真を投稿したところ、大きな反響を呼びました。

 息子さんはキックボクシングの練習をがんばる8歳の小学生。同じ道場に通っている年上の子が自転車に乗っており、自分も遊びに行くときに乗りたいと自転車を欲しがっていたそうです。

advertisement

 お店を何軒も回り、ようやくお気に入りの1台を発見。“気をつけて乗る”という約束で念願の自転車を入手しました。買った日は「明日はおつかいに行く」とはしゃいでいたといいます。

めちゃうれしそう

 次の日「コンビニに行く」と言って出掛けていった息子さんですが、帰ってきたときには全身泥だらけになっていました。田んぼに落ちてしまったとのことで、頭も服もぐしょぐしょ。どんな状況だったのか、詳しくお話を聞きました。

泥だらけだー

―― 息子さんは、どんな性格をしていますか

坂本瑠華さん:  性格は優しいですが、すごく天然です。

―― お住まいの地域の環境を教えてください

advertisement

坂本瑠華さん:  見渡す限り田んぼだらけです。学校まで片道2キロ、車がないと住めないような田舎です。

―― ケガはありませんでしたか? 状況を教えてください

坂本瑠華さん: 無傷でした。少し坂になっている道の中央に25センチほどの石が落ちており、それにタイヤが乗っかって跳ね、頭から田んぼに落ちたそうです。自転車は道路に横たわったまま、自分だけが落ちました。

―― 田んぼからどうやって抜け出したのでしょうか

坂本瑠華さん: 雨が降った後でぬかるんでおり頭が抜けなくなってしまったのですが、バタバタともがいたところ脱出できました。「助けて~!」と叫んでもなんにせよ田舎なもので人もおらず、自分で帰るしかないと決心したそうです。

advertisement

―― 息子さんは、田んぼに落ちたあとなにか言っていますか?

坂本瑠華さん: 「次は坂道でこけないように、たくさん自転車に乗る!」と意気込んでいます。

―― 投稿に寄せられた反応のなかで、印象に残っているものはありますか

坂本瑠華さん: 同じ経験をした方がたくさん居て、懐かしい気持ちになると書かれていたことです。それに加えて「今もこんな小学生男児がいることがうれしい」という大人からの意見は心に残りました。

 今は心配事も多く、便利なものが増えた反面、生きにくい世の中になっていて、室内でゲームをして遊ぶ子が増えてるように思えます。どんな時代になっても失敗してもいいから、外で元気に遊ぶ子どもが増えてほしいなと心から思いました。

advertisement

 泥だらけになった男の子には累計10万件近くの「いいね」が寄せられました。「勇ましい 強くなるよこの子は」「わんぱくでヨシ!」「将来は大物!!!」「男の子ってこうゆう生き物」といった声が寄せられています。

画像提供:坂本瑠華 土木ネキ(@ru_chan0401)さん

高橋ホイコ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた