ニュース

「欲しい!」「素晴らしい」 文房具約1800点で大賞に輝いたのは? “文房具屋さん大賞”を老舗書店・有隣堂が解説!(1/3 ページ)

どれもこれも魅力的だー。

advertisement

 最新文房具1800点の中からナンバーワンに輝いた商品は……? “文房具屋さん大賞”を解説する動画がYouTubeに投稿されました。

【この1年の新作から厳選】文房具屋さん大賞の世界2024~有隣堂しか知らない世界250~

大賞は画材感覚で使えるボールペン

 動画を投稿したのは、老舗書店・有隣堂のYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」(@Yurindo_YouTube)。

 扶桑社が毎年発行し、今回で12回目となる最新版『文房具屋さん大賞2024』(扶桑社)は、全国の文房具屋さんが1年間で販売された新作文房具の中からもっとも良いと選んだ逸品を紹介するムックです。

advertisement

 動画では、有隣堂文房具バイヤーの引田幸子さんが受賞作について解説。まず大賞を受賞した、ぺんてるの「マットホップ」(220円)というボールペンが紹介されました。これは、顔料系のインクを使っており、顔料の粒が大きくて濃いのが特徴です。


ぺんてる「マットホップ」

 実際に書いてみると、しっかりと濃いインクが絵の具のような感じで出てくるので面を塗るのにいい感じです。引田さんは「画材のような感覚で使っていただける」と評価しました。


絵の具を塗ったような使用感

優れモノなクリップの驚きの価格は……?

 大賞の他、本の中から引田さんが注目した逸品も紹介。コクヨの「スマートなダブルクリップ」という商品は一般的なダブルクリップよりも小さく、また書類をとめて折り返したときに、隅のほうまで大きく開けるようにデザインが工夫されています。


コクヨ「スマートなダブルクリップ」

 これは、2018年にコクヨのデザインアワードで入賞したデザインをもとにした製品で、工程に手作業が含まれるため製品化に時間がかかってしまったようです。

 便利そうな商品ですが最大のネックは価格。5個入りで1100円となっており、一般的なクリップの40倍もします。

advertisement

 また、コクヨ直営店と同社公式サイトのみでの販売となり、有隣堂では取り扱いがありません。引田さんは、仮に仕入れられるとして、「だいぶちゅうちょするかもしれない」と述べていました。


一般的なダブルクリップの40倍の価格

 その他、引田さんが愛してやまない商品として、ニチバン「プッシュカット」(1320円)というテープカッターも紹介。トリガーを引くと少しずつテープが出てくるので、好きな長さになったらボタンを押してカットします。

 片手でテープをカットでき、また長さを揃えるのも容易なので、両面テープやマスキングテープなどを同じ長さでたくさんカットしたい場面で活躍します。引田さんによると「今、一番お世話になっている商品です」とのこと。


ニチバン「プッシュカット」

さっそく購入した人も

 魅力的な最新文房具の紹介に、「マットホップ気になってました。引田さんの解説とてもわかりやすかったです」「スマートなダブルクリップ欲しい! 価格は高めとはいえ、商品開発と技術を考えたら1個を大事に使えそうな気がします」「プッシュカット買いました! 引田さんのプレゼン能力素晴らしいです!」などのコメントが寄せられています。

 同チャンネルではこの他にも、文房具関連の動画が多数投稿されています。

advertisement

動画提供:YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた