ニュース

ドジャース戦で注目の「ハチ駆除業者」がまさかのベースボールカード化 ノリが良すぎる展開に「こういう柔軟さはさすがアメリカ!」の声(1/3 ページ)

これぞアメリカンドリーム?

advertisement

 米老舗トレーディングカードメーカー「Topps(トップス)」は5月2日、米大リーグのロサンゼルス・ドジャース対アリゾナ・ダイヤモンドバックス戦で話題となった、ハチ駆除業者のマット・ヒルトンさんのベースボールカードを発売すると発表しました。本当にノリがいいなあ!


「BEE GUY」がまさかのカード化(画像はトップス公式Xより引用)

 現地時間4月30日にダイヤモンドバックスの本拠地「チェース・フィールド」で開催された試合では、プレイボール直前にバックネット上部に襲来したハチの大群による珍しい試合遅延=「BEE DELAY」が発生。そんなときに球団からの要請を受け現場に駆けつけたのが、駆除業者「ブルースカイ・ペストコントロール」社のマット・ヒルトンさんでした。

 ヒルトンさんがカートに乗って球場に現れると、試合開始を待つ観客からは大きな歓声が。防護服を身にまといバックネット上部で作業を開始したヒルトンさんは、専用の道具を使ってハチを集め、ものの数分で「BEE DELAY」を見事に解決したのです。

advertisement

 この後、試合は1時間55分遅れで無事にスタート。始球式には、「私たちのヒーロー!」というアナウンスとともに防護服姿のヒルトンさんが再登場し、大歓声を浴びました。

 ヒルトンさんはこの後、インタビューを受けたり、米大リーグ公式Webサイトにニュース記事が掲載されたりと「ヒーロー」として大注目。この流れに乗るように、トップスは「私たちはマット・ヒルトン(昨夜の試合で活躍したハチのスペシャリスト)と契約を結び、彼のオールタイム・グレート・パフォーマンスのサインカードを作っています」とベースボールカードの発売を発表したのです。

 カードには、防護服姿で両手を高く上げるヒルトンさんの写真が使用され、「Bee afraid, bee very afraid(ハチが怖い、ハチがとても怖い)」というコピーが。裏面には「BEE DELAY」のあらましと、ヒルトンさんが始球式を行ったことが記載されています。

 カードの発売を知らせるX(旧Twitter)の投稿には、1万近い「いいね」が。また、「昨日の試合前までは一般のハチ駆除業者だったのが、一夜にして超有名人に! これぞアメリカンドリーム」「ハチ駆除の人、まさか自分がベースボールカードになる日が来るとはと思わなかっただろうな」「こういう柔軟さはさすがアメリカ!」など、アメリカはもちろん日本からも多くの反応が集まっています。

一夜にしてヒーローになったヒルトンさん

 ヒルトンさんのカードは、トップスのWebサイトより注文を受け付けるプリントオンデマンド商品で、1枚8.99ドル(1342円)。受注期間は日本時間の5月3日4時までとなっており、日本からも購入が可能です。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 釣り人が捨てたフグを保護→ありえない量のエビを与えたら…… 笑いと驚きの結果が反響を呼ぶ「大笑いしてしまいました」
  2. 「僕らが何を言われてもいい」仮面ライダー俳優、余命1カ月の少年の下に訪れる ディケイド俳優も「君の世界に通りすがりに行きます」
  3. TKO木下、“汚い高級外車”停まった8000万円の自宅を初公開 “ペットボトル事件”後には1千万円以上の旧車ゲットも
  4. 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  5. 絶対目立つな! 浜崎あゆみ、“超高級外車”で子どもの授業参観へ ブランドで固めた強オーラに「お母さん可愛すぎ」「大パニック起きます」
  6. 「絶対、逆写真詐欺だろ!」 コメダ、新作サンド「具沢山」名乗り戦々恐々 「ボリュームすごそうで怖い」
  7. 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  8. 「余命1カ月の息子に力添えを」 母親の切実なX投稿に仮面ライダー大集結、4100万表示超えの話題に
  9. 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  10. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響