ニュース

これは同じ駅に見えない!? 東京メトロ明治神宮前<原宿>駅、52年間の“激変ぶり”に驚き(1/3 ページ)

駅名も少し変わりました。

advertisement

 東京メトロ公式X(Twitter)アカウント(@tokyometro_info)が投稿した、千代田線明治神宮前<原宿>駅のビフォーアフター写真が話題になっています。

千代田線明治神宮前(原宿)駅のビフォーアフター

変わったものと変わらないもの

 投稿されたのは、1972年の建設当時の駅入口と現在の駅入口。背景などから、明治通りと表参道が交わる交差点のすぐそばにある4番出入口であることがわかります。

 まず大きく変わったのは、現在の入口の屋根や両サイドにガラスが使われていること。ところどころの曲線的なデザインも特徴的です。

advertisement

 駅入口の屋根の上に掲げられたシンボルマークも違います。以前は「S」をモチーフにした営団地下鉄のシンボルでしたが、現在はハートを模した「M」をモチーフにした東京メトロのシンボルになっています。

 営団地下鉄のシンボルは、同社が標榜する交通機関としての4つの要件「安全(SAFETY)」「正確(SECURITY)」「迅速(SPEED)」「サービス(SERVICE)」を表したもので、2004年まで使用されました。

 一方、東京メトロになってからのシンボルは、フランス語のMetro(地下鉄)の「M」に、東京の中心にある地下鉄の存在感や、利用客の心に響くサービスを提供するという思いを込めたハートの形がモチーフになっています。


1972年の明治神宮前駅

現在の明治神宮前<原宿>駅

 駅名も少し変わっており、以前は「明治神宮前駅」でしたが、現在は「明治神宮前<原宿>駅」となっています。ロケーション的に「原宿」として認識されている場所なので、今のほうが利用者にはわかりやすいでしょう。

 昔と今で変わらないところもあり、写真の左端に写り込んでいるグリーンファンタジアビルは、1972年当時も現在も同じ外観。また、明治神宮の表参道として設置されている石灯籠の姿も変わらないままです。

advertisement

“営団マーク”を懐かしむ人も

 貴重な過去の写真にリプライでは、「営団マークが良き」「変わって無いのが、出入口の位置。後ろの灯籠。角が斜めのビルですね」などの反応が寄せられています。

 一方で、現在の入口では両サイドからの雨の吹き込みに配慮されていることについて、「雨対策が良いね」と評価する声も見られました。

 東京メトロ公式アカウントは、ハッシュタグ「#昔の駅今の駅」を付けたシリーズ投稿として、さまざまな駅のビフォーアフターを紹介。北千住駅二重橋前駅の今昔比較投稿も話題になりました。

画像は東京メトロ公式X(@tokyometro_info)から引用

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「情報を漏らされ振り回され……」とモデラー“限界声明” Vtuberのモデル使用権を剥奪 「もう支えられない」「全サポート終了」
  2. 中央道から「宇宙戦艦ヤマト」が見える! 驚きの写真がSNSで注目集める 「結構でかい」「どう見てもヤマト」 撮影者の心境を聞いた
  3. 元「おニャン子」内海和子、娘・ゆりあんぬの“胃の粘膜ぶっ壊す”食事に激怒! 有名飲食店に謝罪し「出禁にして」「違う星の人そんな気がしてなりません」
  4. 「恐ろしい」 北海道の道路標識 → “見落としたら絶望”のとんでもない表示に衝撃走る 「普通にホラーでは?」
  5. 優しそうな“おかっぱ頭”の男性→プロがカットしたら…… “別人級の仕上がり”が470万再生「えっ!? って声出た」「EXILEみたい」
  6. 平愛梨、“夫・長友佑都選手”に眠れなくてLINE送信→“まさかの返信”に「なんやねん」「もう寝るしかない」
  7. 高畑充希と結婚の岡田将生、インスタ投稿めぐり“思わぬ議論”に 「わたしも思ってた」「普通に考えて……」
  8. 「天才が現れた!」 森永が教える“秋らしい”お菓子の作り方→たこ焼き器を使ったアイデアに「すごいすごい可愛い」
  9. “無給餌”で育てたメダカが2年後、驚きの姿に→さらに半年後…… 放置しておいたビオトープで起きた“奇跡”に「ロマンを感じる」
  10. 「うどん屋としてあるまじきミス」→臨時休業 まさかの“残念すぎる理由”に19万いいね 「今日だけパン屋さんになりませんか」