ニュース

美しい装丁と手軽なボリューム 角川文庫から“100分で読める”名作、「読みやすさ追求」の新シリーズはなぜ生まれたか(2/4 ページ)

角川文庫編集部に誕生の経緯やこだわりを聞きました。

advertisement

装丁のこだわり

 SNSでは装丁の美しさも好評。カバーにはウィーンと京都で活躍したデザイナー、上野リチさんの作品を起用しています。

 角川文庫編集部ではこれまで、てぬぐいブランド「かまわぬ」や、マスキングテープ「mt」とコラボしたカバー、漫画『文豪ストレイドッグス』コラボカバーを採用した名作も刊行しており、「普段はあまり名作に手が伸びない層にも届けられているという実感」があるとしています。

 こういったことから、新シリーズは統一感のある、コレクションしたくなるようなものにしたいという思いがあったといいます。同編集部が装丁デザイナーの大武久貴さんと鈴木久美さんに相談したところ、上野リチさんの作品が提案されたとのこと。

advertisement

 「男女、年齢問わず手に取りやすく、親しみやすいシリーズになったと思います。タイトル回りの囲みが描く曲線にはクラシックな感じもあり、金のつや消し箔押しと相まって非常に美しい装丁になりました」(角川文庫編集部)

 また読みやすさを追求するため、本文の文字や行間以外にも工夫が。注釈のある作品の場合、ページ数の都合もあり注釈の文字は小さくなりがちでした。今回のシリーズでは本文と同じ文字の大きさになっており、地味ながらも読みやすくなったポイントとして挙げられています。


本文の文字や行間の工夫

特に人気は『黒猫亭事件』

 ラインアップは角川文庫のなかから定番の古典名作から現代の作家まで、10冊バラエティ豊かに選定。まんべんなく売れており、中でも横溝正史の『黒猫亭事件』は「これまでの横溝作品のイメージから離れた意外性のある見た目が印象的だったのか、10冊のなかでもよく売れています」(角川文庫編集部)とのこと。購入者は男女比がほぼ半々、男性は40代、女性は20代が多いと同編集部は述べています。


横溝正史『黒猫亭事件』

 最後に、今後の展開について聞きました。

 「今後は24年の秋以降の刊行を目指して企画しておりますので、どうぞご期待ください!」(角川文庫編集部)

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
  10. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生