ニュース

オウム「ええか……?」パパ「絶対ダメだよ!」 新居の壁が気に入らないタイハクオウムとの攻防に「時間の問題か」の声(1/2 ページ)

パパとオウムの戦いが今始まる。

advertisement

 引っ越したばかりの新居の壁を「壊そうかな?」ともくろむオウムの動画がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で8万2000回以上再生され、「時間の問題なのか、、(笑) 守りきれるか、、(笑)」と注目を集めています。

引越したばかりなのにもう破壊箇所を目星つけてるオウム

新しい壁が気に入らないタイハクオウム

 真っ白な壁を見つめているのは、タイハクオウムの「ゆきまる」くん(愛称:ぎぃちゃん)。ゆきまるくんは、なぜか目の前の壁が気に入らない様子で、その場から動きません。「ここが気に入らん!」と訴えるように顔を上下に動かした後、「(修正して)ええか?」と飼い主であるパパさんの方に視線を向けました。

修正したいタイハクオウム 新しい壁を“修正”したいゆきまるくん
気に入らんタイハクオウム 気に入らないようです
ええか? 「ええか?」

いまにも壁をつつきそうな危険なしぐさ

 「(修正して)ええか?」とはつまり「壊していいか?」ということ!? ……いいわけがありません! ただでさえ壁を壊してほしくなんかないのに、まだ引っ越して2日目のピッカピカの新居の壁です。

advertisement

 「ここが気に入らないの?」と角張っている部分を指さしながら聞いてみると、「うん!!  気に入らん!!」と答えた後、そーっと壁にくちばしを近付けるゆきまるくんの目はすわっています。ではいざ……って「絶対ダメだよ!」と阻止されました。

ダメに決まってます
納得いかないゆきまるくん

何度も「ダメ?」と確認するも……

 壁に自分なりの“こだわり”があるというゆきまるくんは、納得していない様子。何度もパパさんを見て「やっぱりダメ……?」という顔をしたり、いろんな角度から壁に触れてみたりして圧強めにアピールします。

ゆきまるくんの“こだわり”とは……?
「どうしてもダメ?」

 そこでパパさんは、これは「ちゃんと言わないとダメだ」と思い、ハッキリと「ダメだよ、ぎぃちゃん」と言葉で注意しました。それでも「なんでや!?」と納得いかない態度を取るゆきまるくんに、「壁はいつまで無事なのか……もう破壊されそう!」と心配になってしまう飼い主さんなのでした。

そういうことじゃないんだよ
飼い主さん「ダメ」

今後の展開に期待!?

 動画には、「次回作ではもう破壊されてるんだろうな」「じ、時間の問題なのか、、(笑) 守りきれるか、、(笑) ぎぃちゃんも職人ですしね!」「破壊の衝動が!!」「やりたくてお口ウズウズですね いつかきっとぎいちゃん好みの壁に変身」「夕方にはされてそうwww」「オウムと破壊は切り離せないものなんだな」「どの様な仕上がりになるやら」といった、今後の展開に期待(?)するコメントが寄せられています。

壁は何日無事でいられるでしょうか?

 ゆきまるくんは、ママさんのパジャマのボタンを取ろうとして注意される姿(関連記事)や、新しいおもちゃに逆ギレする様子(関連記事)が以前も話題になりました。

advertisement

 そんなゆきまるくんの毎日は、YouTubeチャンネル「タイハクオウムのゆきまる」やX(Twitter/@Chan_Peee)、Instagram(@angelic_white_cockatoo)、TikTok(@okunoyukimaru)にて公開しています。

お引越ししました!ゆきまる氏初の新居放鳥はどんな感じ?
引っ越したばかりのオウムがもう新居の壁を…!?
新居のガラス戸越しにオウムを呼びかけてみると…?

画像提供:YouTubeチャンネル「タイハクオウムのゆきまる」

(Yuki ブログInstagram

オススメ記事

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  3. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  4. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  5. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  6. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  7. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  8. 「等身大サーナイト買えないので……」 200万表示の“代用品”に爆笑の声 「哀愁漂ってて草」「実質同じ」
  9. 軽トラを中古で買ったら“元特殊車両”だった……! 車検証に書かれた予想外な分類に「初めてみたぞ」「こんなのあるんや」
  10. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生