ニュース

最年長ハエトリグモが、半年冬眠しても目覚めず…… 心配でたまらず触った結果に「泣きそうになった」「可愛いなぁ」(1/2 ページ)

寝ても寝ても眠いときってあるよね。

advertisement

 半年以上冬眠して目を覚まさないハエトリグモを心配し、恐る恐る起こしてみると……。初めて見る驚きの行動がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で10万回以上再生され、「長生きしてほしい」「泣きそうになった……!などの声が寄せられています(※虫が苦手な人は閲覧に注意してください)。


ヨウちゃん……!?

たくさんのハエトリグモを飼育する投稿主さん

 こちらの動画が投稿されたのは、飼育しているハエトリグモの動画を中心に公開されているYouTubeチャンネル「ハエトリフィルム / Jumping Spider Film」。

 前回はハエトリグモにカプセルトイのお家を与えてみた様子も話題になりました。今回は飼育しているハエトリグモ、特に一番のお年寄りである「ヨウ」ちゃんの冬眠に注目していきます。

advertisement

ハエトリグモの冬眠には謎がいっぱい

 投稿主さんによると、寒い時期になるとハエトリグモは巣にこもって冬眠をするのだそうです。冬眠の長さには個体差があり、数日巣から出ないだけの子もいれば、数週間~数カ月眠る子もいるのだとか。

 しかしハエトリグモの冬眠については、詳しいことがよく分かっていないとのこと。気温が15度以下になると冬眠するという説はあるものの、投稿主さん宅のハエトリグモは、部屋の気温を20度以上に保っていても冬眠するのだとか……。


今回の主役はご長寿ハエトリグモ「ヨウ」ちゃんです

 動画の主役であるアダンソンハエトリの「ヨウ」ちゃんは、投稿主さんが飼育している子の中で一番のお年寄り。2021年の夏に部屋に現れたところを捕まえたため、年齢は3歳くらいだと推測されます。

 2023年10月。この日ヨウちゃんはいつも通りごはんを食べ、いつも通り眠りにつきました。しかし、3日経過してもまだ眠り続け、さらに1カ月経過してもまだ眠っていたのだといいます。


いつも通りごはんを食べていたヨウちゃん

夜になって眠って……

 12月になっても巣から出てくることはなく、寝る姿勢はときどき変わっているもののひたすら眠り続けるヨウちゃん。これまでの経験上、一番長い冬眠は3カ月だったという投稿主さんは少しずつ心配になっていきます。

advertisement

12月になっても目覚める気配がありません

 そしてときは過ぎ、今年の2月後半。部屋はいつもと変わらない室温を保っている状態でも、飼育しているハエトリグモのほとんどが眠っていたそうです。もしかするとハエトリグモの冬眠は、温度以外の条件があるかもしれません。

 そして2024年3月、ヨウちゃんが冬眠してからついに半年が経過しました。ハエトリグモの寿命は一般的に約1~3年といわれているため、不安に駆られた投稿主さんは少しだけヨウちゃんに触ってみることに。すると、ヨウちゃんは体を動かしました! お顔も見せてくれたのですが……30秒ほどで巣に戻ってしまいました。


冬眠して半年、流石に心配になってきた投稿主さん

お顔を見せてくれました

 半年ぶりの再会の翌日。ヨウちゃんのお部屋をのぞくと、なんとヨウちゃんはいつもの場所にいませんでした。慌てて探すと違う所に巣を作って寝ていることが確認できましたが、どうやらこのまま二度寝を決め込むつもりのようです。クモも人間と同じように二度寝をするのですね……!


起こされてちょっぴりお怒り……!?

 4月を迎えてぞくぞくとハエトリグモたちが冬眠から目覚めると、ヨウちゃんもようやく目覚めのときを迎えたようです。半年ぶりのごはんを与えると、しっかりと食べてくれたのでした。よかった!


ついにヨウちゃんが目覚めました!

半年ぶりのごはんです

 それから数日後。完全に目が覚めたヨウちゃんは元気に歩きまわり、しっかりとウンチもしてくれました。目覚めてからも何度か寝っぱなしの日もあったそうですが、投稿者さんは「これは年齢のせいだろう」と考えているそうです。

advertisement

 ハエトリグモの平均寿命を考えると、ヨウちゃんと一緒に来年の春を迎えられるか分からない。だからこそ1日1日を大切に生きていきたい、そう思う投稿者さんなのでした


一緒に過ごせる日々を大切にしたいですね

「クモにも二度寝ってあるんですね」「元気で長生きしてね」の声

 こちらの動画には「やっぱりクモにも二度寝ってあるんだなぁ……w」「目覚めてくれて良かった~一日でも元気で長生きしてね」「ハエトリグモが冬眠することも、3年くらい生きる子がいることも初めて知りました」「ちょっと心配でしたが、元気に春を迎えてくれて良かったです」といった、たくさんのやさしい声が寄せられています。

 投稿主さんは同チャンネルX(旧Twitter)(@jump_spi_chan)Instagram(@jump_spi_chan)TikTok(@jump_spi_chan)に、飼育しているハエトリグモたちの姿を投稿しています。

ハエトリグモに息を吹きかけてみた
飼い主さんが帰宅すると……?
飼い主さんが選ぶかわいい行動5選

画像提供:YouTubeチャンネル「ハエトリフィルム / Jumping Spider Film

三日月 影狼

advertisement

オススメ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  4. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  5. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  6. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  7. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  8. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  9. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  10. 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」