ニュース

「フタ付きのソフトクリーム」が開かない……! 悩める人に多数の共感と助言 固くて手ごわいアイツの攻略法とは?(1/2 ページ)

「フタ付きソフト」メーカーの1つ、森永乳業の中の人に教えてもらいました。

advertisement

 スーパーやコンビニでよく見る「フタ付きのソフトクリーム」が、どうしても上手に開けられない――。そんな悩みを抱える人の投稿が、広く共感を呼んでいます。あのフタ、ガッチガチでなかなか開かないですもんね……。

衛生面を考えると包装が厳重なのも当然なのですが、その分開けにくい難点も(画像提供:フカ次郎さん)

 お悩みのかたは、X(Twitter)ユーザーのフカ次郎(@fukaziroh730)さん。くだんの「フタ付きソフト」はフタが固く締まっていて、いつも開けるのに難儀しているといいます。

 コーン側の容器が滑りやすく、力加減が難しいのも悩みの種。開くには開いても、勢い余って中身を吹っ飛ばしてしまったり、コーンとアイスを2つに折ってしまったりと、残念なこともしばしばあったようです。

advertisement

 何も改善案が浮かばないまま1年がたったある日、フカ次郎さんが悩みをイラストにつづったところ、投稿は拡散され注目を集めることに。「フタをひねって開けようとしても、軸部分が滑って力が入らないんですよね」「自分は10年以上困り続けている」といった共感の声や、「神に祈る」「あきらめてスプーンで」などの大喜利めいた反応が多数寄せられました。

 それでも、「フタの接合部を握り、ゆがませてから開ける」「逆さにしてフタを持って固定し、コーン側をひねって外す」など、具体的な解決策も多数。フカ次郎さんは多くの反響に返礼し、挙がった策をまとめたイラストで応えています。

 なお、編集部が「フタ付きソフト」メーカーの1つである森永乳業に開け方を聞いたところ、「味わいソフト」のマーケティング担当者が「逆さにしてコーン側を外す法」を教えてくれました。フタの縁を指で押さえつつ、コーンの容器に力をかけるのがコツだそうです。

編集部でも試してみました
逆さに持ってフタの縁をギュッ
片手でフタを支えながら、もう片方の手でコーン側を水平方向へ倒せば……開いた!
リプライでも“逆さ法”が特に多かったようです
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 汚れたホースに綿を詰めて流したら…… 無色透明の水が“信じられない色”へ変化する光景に思わずゾッとする
  2. ビートたけし、数千万円級の“超高級外車”で商店街行く姿がエグかった……ギャップある光景に「威圧感あり過ぎ」「どう考えても映画のワンシーン」
  3. レジンで生のイチゴを閉じ込め→4年放置したら……? “まさかの姿”に「100万年後に発見されて欲しい」
  4. 絶対に笑ってしまう“ダンシング折り鶴”と作り方に反響の嵐 合計1300万再生突破「涙出るほど笑った」「元気をありがとう」
  5. 4時起きで中学生娘の弁当を作ったママ、思わぬ悲劇が…… ママの叫びと娘の爆笑に「めっちゃ地雷踏むw」「こんな家族になりたい」
  6. 「呪う気か」 ハードオフでジャンク品を発見→“まさかの販売風景”に恐怖 「買う猛者がいるのだろうか」
  7. 「脳がバグる」「いやああああ」 市松模様に十字を書く→“とんでもないこと”になる錯視が約1000万再生の大反響
  8. 強いくせ毛の中1娘、毎朝4分のスゴ技スタイリングが627万再生 “整髪料禁止”の学校も認めた「個性を活かす身だしなみ」に称賛の声
  9. 老後の趣味で気軽に“塗り絵”を始めて1年後…… めきめき上達した70代女性の美麗な水彩画に「本当にすごい…」「感動です」
  10. 自宅の庭に流れ着いたまさかの巨大魚に騒然…… 驚きの光景に「なんて環境だ!」「日頃の行いか」