ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ドーナツを平たくつぶしてバターでじゅわっ…… 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」公式が教えるアレンジレシピがおいしそう(1/3 ページ)

ドーナツ×チキンという意外な組み合わせも。

advertisement

 アメリカ発のドーナツチェーン「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の公式サイトでは、看板メニューである「オリジナル・グレーズド」を使用したアレンジレシピをたくさん公開しています。今回は簡単かつ食べごたえがありそうな2つのレシピを紹介します。

オリジナル・グレーズドアレンジレシピ ドーナツのアレンジレシピでこんなエスニックなメニューも!?

フライパンで簡単!グリルドーナツ

<材料>

オリジナル・グレーズド 3個

バター  大さじ1と1/2


 ドーナツをラップで挟んで、めん棒などを使って軽くつぶします。半分にカットし、それぞれに竹串を2本差してバターをしいたフライパンでグリル。ドーナツの表面の砂糖が溶けて、両面ともキャラメル状になったら完成です。

オリジナル・グレーズドアレンジレシピ ふわふわのドーナツを平たくつぶして
オリジナル・グレーズドアレンジレシピ 竹串を2本差して
オリジナル・グレーズドアレンジレシピ バターでジュージュー。甘い匂いが漂ってきそう

 これはフランスパンをつぶして、はちみつとバターで焼いた“焼きパン”を「オリジナル・グレーズド」で再現したレシピ。グリースの甘さとコクのあるバターで味付けしたスイーツですが、チキンと一緒に食べてもおいしいとのことです(関連レシピ:ベトナム式グリルドーナツ&チキン)。

オリジナル・グレーズドアレンジレシピ チキンとの組み合わせを楽しんでみても

挟むだけでカリカリサクサク!ドーナツワッフル

<材料>

オリジナル・グレーズド

トッピング(生クリームやフルーツなどお好みで)


 しっかり予熱したワッフルメーカーの鉄板に、「オリジナル・グレーズド」をのせてプレス。好みの焼き色になるまで焼けたらお皿に盛りつけ、生クリームやフルーツなど好きな材料をトッピングしてできあがりです。

オリジナル・グレーズドアレンジレシピ ワッフルメーカーでこんがり、表面の砂糖がカリカリに

 焼く時間が長いほど、食感はカリカリに。フルーツソース、ドライフルーツ、生クリームの代わりにアイスクリームなど好きなものをトッピングして楽しんだり、見た目のキレイさを追求したりもできますね(関連レシピ:Gomaのドーナツアレンジレシピ Vol.03)。

オリジナル・グレーズドアレンジレシピ トッピングにはフルーツを煮て作ったプレザーブをのせてもおいしそう
オリジナル・グレーズドアレンジレシピ バターと砂糖でグリルするバナナのソテーも。ひと手間かけるタイプのトッピングはドーナツを焼く前に作っておきましょう
オリジナル・グレーズドアレンジレシピ 鮮やかなトッピングだと見た目もキレイ

 ドーナツをベースにバターや生クリームでボリューム満点に仕上げたスイーツは、心にも体にもエネルギーをくれそうです。暑さの厳しい日や梅雨空の日、お家で気軽にスイーツづくりして過ごしてもいいかもしれませんね。

画像提供:クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン

(谷町邦子 FacebookTwitter

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る