師走ゆき『多聞くん今どっち!?』がアニメ化 オンオフ激しめ推し活ラブコメに早見沙織と波多野翔ら(1/2 ページ)
少女漫画原作アニメきた!
師走ゆきさんの推し活ラブコメ漫画『多聞くん今どっち!?』のアニメ化が発表。推し活に励む主人公を演じる早見沙織さんらキャスト情報も公開されました。
福原多聞の誕生日に発表
『多聞くん今どっち!?』は、師走さんが2021年から『花とゆめ』(白泉社)で連載中の少女漫画。主人公の高校生・木下うたげが、ある日ハウスキーパーのバイトで向かった先は、自分が推す大人気アイドル・F/ACE(フェイス)の福原多聞くんの家。セクシー&ワイルドなアイドル姿とは真逆のジメジメ陰キャな本性をみても全力でサポートしていく推し活ラブコメです。「このマンガがすごい!2023」でオンナ編第9位、「次にくるマンガ大賞 2023」ではコミックス部門6位にランクインしています。
アニメのキャストは、うたげ役に早見さん、うたげが推す福原多聞役を波多野翔さん。その他、千葉翔也さん、畠中祐さん、天崎滉平さん(崎はたつさき)、長岡龍歩さん。監督は、「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」などを手掛けた永岡智佳さん。アニメーション制作をJ.C.STAFFが担当します。
アニメ化決定を受けて、アイドル全開の多聞くんと全力推し活中のうたげが描かれた師走さん描き下ろしのお祝いイラストが到着。同イラストを使用した「祝☆福原多聞生誕祭 2024 スペシャルムービー」も公開中です。
早見沙織&波多野翔コメント
―― 「多聞くん今どっち!?」の印象や魅了をお聞かせください
早見沙織 登場キャラクターたちの個性とギャップが面白く、ギャグとシリアスのバランスも絶妙で、読み始めたら止まらなくなりました。どんな状況でも揺るがぬ推しへの愛にあふれていて、それが暴走するくらい激しく、またときには真摯(しんし)に繊細に、いろんな形で描かれているので、映像化が今から楽しみです。
波多野翔 うたげや多聞くん、F/ACEのメンバーがたくさんの人との関係を通じて成長していく物語! そしてメンバーそれぞれに表舞台と私生活で異なる表情があるところや、アイドルとファンの間で芽生えていく一つの愛の形を感じられる温かいところも、本作品の魅力的な部分だと感じています。
―― ご自身が演じるキャラクターの印象や本作への意気込みをお願いします!
早見沙織 オンとオフの切り替えが激しすぎる多聞くんに「おれよりオンオフ激しくないですか……」と言わしめるうたげちゃん。表情豊かで、時には暴走するけれど、根底に大きく真っすぐな想いがあるのがかわいらしい人だと思います。
オーディションの原稿が、同一人物と思えないくらいギャップがあったので、全開で臨みました。声を担当できるとわかった時はとてもうれしかったです。本番の収録でも、心に多聞教プラカードを掲げながらアフレコしたいと思います!
そして多聞くん、お誕生日おめでとうございます!
波多野翔 多聞くんの最初の印象は、根暗で、自己肯定感が低くて……アイドルとはかけ離れた人――という印象でした。
しかし、原作で多聞くんのいろんな姿を見ていくと、努力家で負けず嫌いで、心優しい人なんだと思うようになりました。そんな多聞くんを「演じる」のではなく、多聞くんそしてF/ACEのメンバーと一緒にいろんな景色を見ていけるよう、「二人三脚」で頑張りますのでよろしくお願いします!
原作・師走ゆきコメント全文
自分の漫画がアニメになるのはずっと夢だったのでとてもうれしいです…!
アニメでうたげたちがどのようにしゃべって動くんだろう、とわくわくしております。
特に、文字と絵だけでは F/ACE の音楽の表現ができないため、声優さんの声によってどんな曲が生み出されるのか今から興味津々です。
現在アニメスタッフの皆さんがバリバリ準備してくださっているので、作者としてできるお手伝いをしながら楽しみに放送を待ちたいと思います!
関連記事
「〈物語〉シリーズ」新作、ABEMAで7月6日22時から配信 過去シリーズをまとめたキャラPVも公開でテンションあがる
閑話休題ピースピースが耳に残る。アニメ「リゼロ」3rd season、OPテーマは安定の鈴木このみ 第1話「劇場型悪意」は初回90分SP&劇場先行上映
EDテーマはMYTH & ROIDが担当。「劇場版すとぷり」本予告公開 初のコミックス&ノベル化も明らかに
7月19日公開!「スーツを着るとCV笠間淳」 「崩壊:スターレイル」新PV、全サムを笠間淳が担当し話題 「笠間淳さん大仕事で草」
なんという笠間淳の活用。モクモクれん『光が死んだ夏』がアニメ化 親友に成り代わった“ナニカ”との高湿度な青春ホラー
夏にアニメ化されると誤読した……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。