ニュース

高校生息子にリクエストされたお弁当を作ったら…… 驚きの出来上がりに「えっこれ全部息子さんの分?」「うらやましい」(1/2 ページ)

手際の良さがすごい!

advertisement

 高校生の息子にリクエストされたお弁当を作る様子がYouTubeに投稿されました。動画は記事作成時点で17万再生を突破、3000件以上の高評価を獲得。「これ一人分ですか?」「息子さんがうらやましい」などと話題になっています。

【お弁当作り】全部息子のサンドイッチ

 動画はYouTubeチャンネル「Y. LIFE STYLE」に投稿されたもの。同チャンネルでは、投稿者さんが高校生の息子さんと夫のためにお弁当を作る様子を公開しています。

 話題の動画は、息子さんのリクエストでサンドイッチのお弁当を作る様子をまとめたもの。息子さんからは、からあげやパスタは入れずに「オールサンドイッチにしてほしい」と要望があったそうです。果たしてどんな仕上がりになるのでしょうか。

advertisement

息子のリクエストで作るサンドイッチ弁当

 キッチン用手袋を着用した投稿者さんは、手慣れた様子でお弁当づくりをスタート。まずはサンドイッチ用の薄切り食パンを上下に5枚ずつ、合計10枚並べます。

食パンを並べた画像 サンドイッチ用の食パンを10枚並べます

 続いて、全てのパンにマヨネーズを絞り、バターナイフで広げます。

パンにマヨネーズを広げる画像 マヨネーズをバターナイフで広げます

 次は下の段に並べている5枚のパンに、スライスチーズ、レタス、卵サラダ、ハムの順に具材を乗せていき、最後に上の段に並べているパンを乗せます。これで5枚のサンドイッチができました。

チーズ、レタス、卵サラダと
ハムを乗せて
食パンを重ねます

 そして、全てのサンドイッチを積み上げるように重ねてラップで包み、しばらくなじませます。投稿者さんが手際よく調理をする姿は、まるでプロの料理人のようです。

サンドイッチをラップで包み、なじませます

これで完成かと思いきや……

 後はお弁当箱に詰めるだけかと思いきや、投稿者さんは先ほどと同様に食パンを10枚並べて、新たにサンドイッチを作りはじめました。なんと……!

advertisement

 まずは下の段に並べた5枚のパンにマヨネーズを絞って広げ、きゅうり、ツナの順に具材を乗せたら、上の段に並べたパンを乗せます。そしてこちらも積み上げるように重ねてラップで包み、なじませます。

もう一度サンドイッチを作ります
きゅうりとツナを乗せて
食パンを重ねます

お弁当箱2つ分のサンドイッチが完成!

 完成した2種類のサンドイッチは、それぞれ半分にカットして2つのお弁当箱に詰めます。具だくさんでとてもおいしそう!

ボリュームたっぷりのサンドイッチ弁当が完成!

 ちなみにこの日は夫が不在のため、これらは全て息子さんのお弁当だそうです。薄切り食パン20枚分のサンドイッチを一人で食べるとは、すごい! さすが食べ盛りの高校生ですね。

「尊敬」「これ一人分ですか?」と反響

 動画には「サンドイッチっておにぎりより作るのめんどくさいから、尊敬」「お母さんすごい手際の良さ。息子さんがうらやましいです」「お弁当屋さんの動画をみてるような手際よさ」など称賛の声が。また、「これ一人分ですか?? すごい」「男子高校生ってこんなに食べるんですね」「えっこれ全部息子さんの分?」など驚きの声も寄せられています。

お弁当の衛生管理のコツ

 投稿者さんは清潔なキッチンで手袋を着用してお弁当を作り、しっかりと衛生管理をしていることが伝わってきます。

advertisement

 お弁当は一年を通して衛生管理が大切ですが、6~10月は特に細菌性食中毒が多発する時期。細菌の増殖が活発になる主な条件は「20~50度の温度帯」「水分が多い」「タンパク質や糖質などの栄養がある」の3つです。食材の水分はペーパータオルで押さえて取り除き、お弁当を持ち運ぶときは保冷バッグや保冷剤を活用してお弁当内部の温度が上がり過ぎないように注意しましょう。

 また、お酢や梅干し、にんにく、しょうが、しそには殺菌作用があるため、より傷みにくくする工夫としてこれらの食材をお弁当に加えるのも良さそうです。

 投稿者さんは、この他にもYouTubeやInstagramアカウント(@y.lifestyle)、X(Twitter)アカウント(@y_lifestyle_)でインテリアや掃除術、収納術、ヘアメイク、料理などのライフスタイルを発信しています。

「Y. LIFE STYLE」さんの投稿をもっと見る

【お弁当作り】男子高校生が喜ぶ焼肉弁当
【お弁当作り】火は使わないおにぎりアレンジ
【お弁当作り】デジャブ?

画像提供:「Y. LIFE STYLE」(@ylifestyle)さん

advertisement

ねとらぼおすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  8. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  9. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  10. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生