ニュース

昭和30年代の婦人服を、令和に再現したら…… 懐かしさがこみ上げる完成形に「子どものころのお母さん達のまんま」「映画スターみたい!」(1/2 ページ)

レトロでかわいい!

advertisement

 昭和30年代のファッションを再現し、旅行着向きのツーピースを作る動画がYouTubeチャンネル「そーいんぐ実況 わかこ」に投稿されました。動画は記事執筆時点で2万8000回以上再生され、700件以上の高評価を獲得しています。

これが真の昭和の旅行着だ!! 【作ってみた】

 投稿者は、2021年4月にミシンを購入して服づくりを始めたわかこ(@wakako_sewing)さん。本を参考に昭和レトロな服を次々に作っており、以前にも地味な生地をかわいい昭和風セットアップに大変身させる動画が話題になりました(関連記事)

昭和の旅行着作りに再挑戦

 今回は、昭和36年発行の雑誌「主婦の友」に掲載された旅行着向きのツーピースづくりにリベンジします。以前に一度作ったことがあるものの、完成後に襟のミシンのかけ方や生地、フィット感など改善したい場所がたくさん出て来たとのこと。また、前回は端の処理をギザギザミシンにしていましたが、今回はロックミシンを使ってより美しく整えます。

advertisement
旅行着向きのツーピースにリベンジ
以前作成したもの。雑誌に掲載されたものと異なり、襟にミシンが入っています
今回は黄緑のコットン生地を使用

 生地は、以前使用したサテン調とは印象が異なる黄緑色のコットン生地で制作することに。まずは、前身頃と後ろ見頃のダーツ部分を縫っていきます。ウエストは前回より緩くフィットするように調整しました。パーツができたら、後ろ中心をつなぎ合わせて袖を縫いつけていきます。

ダーツ部分を縫う
後ろ見頃が出来上がり!

 続いて、気になっていた襟の部分を作っていきます。前回は前面に入っていたミシン目を、今回は襟の後ろ中心にくるように工夫しました。襟も背中も後ろで合わせているため、見た目がすっきりとしています。

 襟を縫いつけて左右対称になるようにステッチを入れたら、袖やボタンをつけていきます。ボタンの位置も以前のものから改良しました。

 これで、こだわりが詰まったセットアップのトップスが出来上がりです!

ミシン目が襟の後ろにくるように工夫
ボタンをつける

 ボトムスは前回のズボンからタイトスカートに変更。ふっくらとした襟、緩やかにウエストに沿うトップスと組み合わせると、よりエレガントさが感じられます。

advertisement

 以前作ったものと比べると、その違いは一目瞭然。作り直したおしゃれな「昭和の旅行着」に大満足なわかこさんなのでした。

レトロなツーピースが完成!
襟がふっくらしてかわいい

昔を懐かしむ声続々

 コメント欄には「懐かしすぎる~! 子どものころのお母さん達のまんま。夏のお出かけ着」「布地もボタンもレトロでかわいらしい」「これぞ昭和って感じの服ですてきです」「昭和の映画スターみたい!」と懐かしさを感じる声や、「キレイな緑色でかっこいい」「わかこさんにめちゃめちゃ似合ってる!」と称賛の声が寄せられています。

前回作った旅行着

 わかこさんは、この他にも昭和の雑誌を参考にしたレトロな洋服作りの動画をYouTubeチャンネル「そーいんぐ実況 わかこ」で多数公開中です。また、X(Twitter/@wakako_sewing)では日常の出来事も発信しています。

昭和35年の服を再現したら見たことない服できた
昭和38年の服を作ってみたらかわいすぎてコスプレになった
なんとなく使いにくい生地も昭和の服にしてみたら、ちゃんとかわいくなった

画像提供:「そーいんぐ実況 わかこ」さん

advertisement

ねとらぼおすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  4. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  7. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」
  10. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄