ニュース

「バケモンじゃん」 英検・数検・漢検・語検・統計検定“1級コンプリート”した達人が現れる 「ここまで揃えるなんて……」(1/3 ページ)

ヤバすぎ。

advertisement

 英検、数検、漢検、日本語検定、統計検定の1級をコンプリートした――。そんな驚くべき投稿がX(旧Twitter)で話題になっています。ズラリと並んだ合格証は圧巻!

「簡単に取れると思った」日本語検定

 投稿者はXユーザーのくーさんまーさん(@kuusan_maasan)さん。「英検・数検・漢検・語検・統計検定1級をコンプリートしました」と添え、各検定1級の合格証を公開。「1年ちょっと前にやってみようと思い立ち、日本語検定は手こずりましたけど、達成できて感無量(大袈裟)です」と、喜びをつづっています。


数検1級の合格証

英検1級、統計検定1級の合格証

 気になる準備・勉強時間について聞くと、英検と数検が数年、統計検定が1年、漢検が7カ月、日本語検定が1~2カ月とのこと。日本語検定については「簡単に取れると思い、大して勉強せずに受けて不合格を繰り返し、3回も受検するハメになった」と振り返ります。

advertisement

意外とてこずった日本語検定1級の合格証

漢検1級の合格証

 この偉業に、Xでは「ヤバいこの人凄すぎる」「バケモンじゃん」「すごすぎ!! 文系理系どっちもいけるやん」「すごい。尊敬します。すごい人はいっぱいいるけど飛び抜けていますね」「1級って1個あれば大したもんだと思いますが、ここまで揃えるなんて……」と、称賛の声が相次いでいます。

画像提供:くーさんまーさんさん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  3. 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  4. 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  5. 「驚異的な価格に驚き」 ワークマンの2900円“雨用パンツ”に感動の声 「恐れ入ります」「買って大正解」
  6. 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  7. 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  8. 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
  9. 薪ストーブから出た“不要な灰”→隣の夫婦にあげたら…… “まさかの結果”に「こういうのが日本」「まさにわらしべ長者」
  10. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」