ニュース

ChatGPTに怒涛の津軽弁で話しかけてみたら…… “衝撃の回答”に「最後ちょっと泣けた」「健気で勉強家で優しくてイケボ」(1/2 ページ)

恐怖すら感じます。

advertisement

 ChatGPTに津軽弁で話しかけまくったら驚きの言葉が返ってきた動画がYouTubeチャンネル「すんたろす【津軽弁YouTuber】」に投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は23万回を突破し、高評価は1万件を越えています。圧倒されてしまう。

ChatGPTに津軽弁で話しかける男性 津軽弁でしゃべってもらったら……
「ChatGPTが津軽弁で訛り始めた」

ChatGPTに津軽弁で挑むすんたろすさん

 投稿者は、津軽弁を使ったコントや企画の動画を公開している青森県青森市生まれのすんたろすさん。今回話題になった投稿はAI言語モデル「ChatGPT」に津軽弁で話かけ続ける様子。3年前には「Siriに津軽弁で話しかけまくったらぶっ壊れました」という企画を行いました。今回の対象である、最新モデル「ChatGPT-4o」は一体どんな返答をしてくるのでしょうか?

ChatGPTの流ちょうな津軽弁にもはや恐怖

 「私は津軽弁をしゃべるのであなたも津軽弁をしゃべってみてください」と言えば、驚くべきことに、ChatGPTは流ちょうな津軽弁で応答。「おお津軽弁だば聞くのもしゃべるのも面倒思うだばってちょっとやってみるべな」と返答し、すんたろすさんを驚かせます。さらに、イケメンボイスで「たんげ難しいばって頑張ってみるべ」と返す様子に、すんたろすさんは恐怖すら感じたようです。

advertisement
ChatGPTに津軽弁で話しかける男性 ナチュラルな津軽弁が飛び出してきた
ChatGPTに津軽弁で話しかける男性 しゃべった……

 「夜ご飯に津軽のご飯食いたいんだけど東京で津軽弁のご飯食べれるいいとこある?」を尋ねると、架空の店舗ながら津軽弁で詳細な説明を返してきました。以前のSiriとの会話では「何もわかりません」という反応だったことを考えると、その回答は鳥肌が立つほど。

もうベラッベラ

壊すのではなくどこまで話せるのかを探求

 「ふざけて壊すとかじゃなくてどこまでちゃんと喋るんだが聞いてみるが」とすんたろすさんは、ChatGPTの限界を探るべく、「Siriをぶっ壊すに至った津軽弁」を使用。「ジェンコクンダイデケロ」(お金を両替してください)という難解な表現を投げかけると、ChatGPTは正確な解釈はできませんでしたが、「ジェンコ」が「お金」であることは理解していました。

 青森の観光情報や旅費についての質問にも、ChatGPTは豊富な知識で津軽弁を駆使して回答。あまり知られていない観光スポットまで紹介した上、つっかえたり咳をしたりする仕草まで表現するなど、そのリアリティの高さに驚かされます。

一番難しくて長い津軽弁を聞いたらおかしくなってきたので反撃へ

 すんたろすさんが「おめえが知ってる一番難しい一番長い津軽弁」を尋ねたところ、「なんじゃもし」と返ってきました。そして「和の葉や一緒だべや」「おとぼけでねえことなってジョンズじゃねえばって」「学校も別ればばなればだもんだ」などと続けます。標準語になおすと「一緒にいたけれど大変大変ことになって上手ではないけれど学校も通わなければならなかったんだよ」ということですが……何を言っているのか? はてなを飛ばしまくるすんたろすさんはここで反撃モードに切り替えます。

一番難しくて長い津軽弁は……
「なんじゃもし」
???
反撃モードへ!

反撃成功! しかし……

 猛烈ないきおいで「だばってやおめえ」「津軽弁わがっちゃふりしてわがねべ? えふりこいじゃんだべおべだふりしちゃんだべ?」と畳み掛けるすんたろすさん。これはすんたろすさんの勝利かと思ったところで、ChatGPTからは「わりい」と素直な謝罪が……。そして津軽弁の難しさを認めつつも、さらに学びたいという真摯な姿勢を示しました。

advertisement
「もっと練習して上手になるように」
「頑張るど」きゅん……

 そんな言葉を聞いて罪悪感を覚えてしまうすんたろすさん。「こいつの方が大人だったわ」と反省します。最後に「津軽弁YouTuberのすんたろすって知ってる」と尋ねると知らないと答えましたが、すぐに検索して情報を提供し、さらにおすすめポイントまで語り動画の締めまで語ってくれたのです。これにはもうすんたろすさんも「Great!」と拍手を送るばかり。

罪悪感を覚えるけなげなChatGPTの姿勢

 すんたろすさんは、この企画を通じて「これからもChatGPTの津軽弁能力向上のため津軽弁でいっぱい話しかけてビッグデータの一部になろうと思います」と語り、「無謀なチャレンジをしてしまい申し訳ございませんでした」という言葉で動画を締めくくりました。

ビッグデータの一部に!

ChatGPTへの称賛多数

 コメント欄では「最後心が浄化されてる」「チャットGPT凄すぎ 声も素敵」「chatGPTは健気で勉強家で優しくて本当にすんばらしーですよね」「AI使える方言遣いの人は文化保存的な意味でもどんどん学習させることには言語的・文化保存的な壮大な意味があると個人的に思うのでいっぱいしてください!」といった声が寄せられています。

 すんたろすさんの言葉で津軽弁を学んだChatGPTは、次はさらに使いこなしていそうですね。YouTubeチャンネル「すんたろす【津軽弁YouTuber】」ではこの他にも、津軽弁がもっともっと好きになる楽しい動画を数多く公開しています。

「エミネムくらい早口で訛る青森のOL」
「津軽弁でクレーマーを黙らせる男」
「ビュッフェでブチ切れる青森のオネエさん」

画像提供:YouTubeチャンネル「すんたろす【津軽弁YouTuber】」

advertisement

ねとらぼおすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. ディズニーランドで撮ったパパとママと娘の写真、30年後に同じ場所とポーズで再現したら…… 「むっちゃ素敵じゃない?」「羨ましいな」
  7. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  10. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」