ニュース

「このお父さん、すご過ぎる!」「菩薩パパやんか」 イヤイヤ期の3歳息子とイライラするママ、どちらも受けとめる神対応が128万再生突破(1/2 ページ)

家族で支え合う姿がすてき。

advertisement

 イヤイヤ期真っ只中の3歳息子と、ついイライラしてしまったママ。2人の声を受けとめるパパのとった行動は……? 「感動して泣ける」「最高の夫婦関係」と称賛が寄せられている動画が、Instagramで128万再生を突破しました(記事執筆時点)。

ごはんを嫌がる男 の子 イヤイヤ期の3歳息子&イライラするママ

 投稿者は、8歳の長男・しゅうりくんと、3歳の次男・いとりくんを育てるパパ・junya.jr(トト)さん(@junya.jr)。家族4人の日常を公開しており、以前にもしゅうりくんがいとりくんに強くあたってしまった直後に切り替える様子が「素晴らしい」と話題になりました(関連記事)

 今回の動画は、ある日の食事風景を捉えたもの。ごはんを食べたくないと嫌がるいとりくんと、その様子にイライラしてしまうママ(カカ)さんの二人を、トトさんが受け止める様子を捉えたものです。

advertisement

イヤイヤする3歳息子&イライラするママ

 いとりくんをひざの上に抱っこしたトトさんは「ごはん食べようか」と声をかけています。テーブルにはカカさんが作ったおいしそうな料理が並んでいますが、いとりくんは「嫌や、食べんの」とご機嫌ななめな様子です。

子どもを抱きしめるパパ 「嫌や、食べんの」

 そこでトトさんは、いとりくんに「食べなさい」と注意するのではなく「じゃあお父さんとぎゅーしとこ」「落ち着いたら食べんねんな」と言ってぎゅっと抱きしめました。

子どもを抱きしめるパパ 「じゃあお父さんとぎゅーしとこ」

 その様子を見ていたカカさんは、最近はごはんができても子どもたちがなかなか食卓に来ないことや、本当はすぐに来てほしいことをトトさんに伝えました。せっかく作ったごはんを温かくておいしい状態で食べてほしいというカカさんの気持ち、とてもよく分かります……!

飲み物を飲むパパ ごはんができたらすぐ来てほしいカカさん

 つい出てしまった愚痴を相づち交じりに聞いていたトトさんは「そらな~」「しかもこんなおいしいの作ってなー!」と言い、カカさんの気持ちに寄り添ってくれました。

カカさんの気持ちに寄り添うjunya.jrさん

息子「ゲームしたい」→パパはどうする?

 そのとき、いとりくんが「お父さ~んゲーム」とごはんよりゲームをしたいことを訴えてきました。トトさんは「ごはん食べたらしよっか。みんなでな」と提案。いとりくんは「いや! いや! いや!」と言いながらも「なにを~?」とパパの提案に少し気持ちが揺れ始めたようです。

advertisement

 そこでいとりくんの顔を両手で包み込んでしっかりと目を合わせたトトさんは、どんなゲームをしたいのかを尋ねました。その終始優しい声に、いとりくんのイヤイヤは徐々に納まって来た様子。結局、ごはんの後にみんなでテレビゲームをすることになりました。

ごはんを食べたらゲームをしようと提案
食後にみんなでゲームをしよう

 家事や育児、仕事で忙しい中、毎日頑張ってごはんを作っているカカさんは、つい「ムカつくよな……」とぽつり。トトさんはそんな妻に「おいしいよ」と料理をほめることも忘れません。いとりくんを抱っこしながらで食べづらいものの、おいしそうにカカさんのご飯をほおばるトトさんなのでした。

つい愚痴がこぼれるカカさん
「おいしいよ」と料理をほめるjunya.jrさん

 この後いとりくんは、カカさんが用意したピザやパスタなどの料理を楽しそうに最後まで食べてくれました。ゲームより先にごはんを食べることに納得して、楽しく食事ができたようですね!

食べてくれました!

 トトさんはこの日の出来事について「拗ねてる家族もかわいいんだな」とコメント。ごはんよりも自分のやりたいことを優先したいいとりくんの気持ちと、そんな子どもたちにストレスを感じているカカさんの気持ち、どちらも否定せずに寄り添う姿から、トトさんの深い愛情と優しさが伝わってきます。夫婦で悩みを共有し、支え合いながら子育てをする姿がすてきですね。

「人間力すごすぎる!」「最高のトト」と反響

 動画には多くの反響が寄せられ「みんな救われますね。人間力すごすぎる!」「トトさんの受け止め方がやっぱり神すぎて泣けます」「度量が深い」「カカの事も受け入れつつ子どもたちの事も受け入れられて、なんてすてきな人なん」など、トトさんの神対応を称賛する声が寄せられました。

advertisement

 また、子どもを育てる人からは「わかる…カカの気持ちが痛いほどwあったかいの食べてほしいのよ…一番美味しい状態のあなたが好きなメニューを!」「よくわかるなぁ。ご飯できたよー! って声かけたのにすぐ来てくれないの本当にいやです」「うちの子もご飯よ~言うてもすぐ来ない、ご飯は美味しそうに食べずにだらだら食べる……作る気失せますよね」「カカさんの気持ちもものすごくよく分かりますし、それをぶつけられる場所(トトさん)がある夫婦の信頼関係の素晴らしさ」とカカさんの悩みに共感する声も多く寄せられています。

junya.jrさんの投稿をもっと見る

 junya.jrさんのInstagramアカウント(@junya.jr)では、この他にも4人家族の絆を感じられる日常動画を多数公開中です。

画像提供:junya.jr(@junya.jr)さん

ねとらぼおすすめ記事

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  7. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」