ニュース

7カ月赤ちゃん、歩行器に最初は大泣きだったが2週間後…… 衝撃の姿に「くっそイカツイw」「声出して笑っちゃいましたww」(1/3 ページ)

ほほ笑まずにはいられません!

advertisement

 初めての歩行器に泣いていた赤ちゃん。しかし2週間後には……? 覚醒した赤ちゃんのおもしろかわいい動画がInstagramに投稿され、記事執筆時点で再生数は41万4000回を突破、2300件以上の“いいね!”を獲得。「新手の暴走行為」「声出して笑っちゃいましたww」「可愛すぎる」と笑いを集めています。

生後7カ月で歩行器デビュー

 投稿者は1歳の息子、りいくんを育てているママ(rmama_0403)さんです。今回話題になった動画は、りいくんが生後7カ月のころに歩行器デビューしたときの映像。最初は慣れない歩行器に泣いてしまっていたりいくんでしたが、2週間後には衝撃の変貌を遂げたそうで……?


最初は泣いていたりいくんが……

爆走天使になっちゃった!


とてつもない速さで

爆走!

 すっかり歩行器に慣れたりいくんは、なんと猛烈なスピードでママさんの元へと爆走するように。さらには、ラップの芯と思われるお気に入りアイテムを持ち、ママさんの背後から突撃してくるようになったのです……! まるで早送りのような速度で、なにかしらの武器(?)を持ちながら狂喜乱舞するりいくんの姿に、思わず吹き出してしまいます……!(※歩行器は必ず、保護者がすぐに手が届く距離で見守っている間に使用しています)。

advertisement

家の中を軽快に走り回る

ついにアイテムを持ち出した!

 また別の日の動画では、りいくんが華麗なイナバウアーを披露しながらお仕事中だったパパさんのところへまっしぐらな姿も。移動しやすい歩行器を使うことにより、ちびっこヤンキーにもスケーターにもなれるようです。そのやんちゃっぷりでママさんをたじたじにさせることがありつつも、りいくんの楽しそうな笑顔にはかないませんね。

りいくんの暴走に笑いの声が続々

 「2週間後には暴走族と化していた我が息子」という言葉を添えて投稿された、りいくんの動画には「倍速なしでこのスピード!?」「暴走おもしろすぎwww」「くっそイカツイw」「身体能力が高いとみた!」「途中から武器持ってるのほんとかわいい」「クイックル持ちながら爆走がツボ」などの反響が数多く寄せられ、その爆走っぷりに笑ってしまう人が続出しました。

 なお、赤ちゃんが歩行器を使うときは、危険がないようママさんのように必ず保護者が近くで見守るようにしましょう。また歩行器を長時間使用すると下半身の筋肉を鍛える機会が減ることがあるといわれており、注意が必要です。ママさんも、りいくんの歩行器の使用は1日30分までと決め、必ずすぐそばで見守っているときのみ使用させていました。


クイックルワイパーを持って突撃してくるりいくん

本人はとても楽しそう……!

 現在は歩行器を使わなくても自分で立てるようになったりいくん。かわいい成長記録をのぞいてみたい人は、ママさんのInstagramアカウント(rmama_0403)に遊びにいっていみるとよさそうです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 友人に「100円でもいらない」と酷評されたビーズ作家、再会して言われたのは…… 批判を糧にした作品が「もはや芸術品」と490万再生
  2. 1歳双子赤ちゃん、カメラをじーっと見つめて……次の瞬間! じわじわ笑える急展開に「あ〜可愛い」「1日1回見てしまいます」
  3. 荒れ放題の庭を、3年間ひたすら草刈りし続けたら…… 感動のビフォーアフターに「劇的に変わってる」「素晴らしい」
  4. 【今日の計算】「7+6÷2+9」を計算せよ
  5. 「意外な結末」 ダイヤモンドに1200度のマグマをかけたら…… “衝撃の実験結果”に「これは予想できなかった」
  6. 中秋の名月を撮影→偶然映り込んだ“ある惑星”に20万いいねの大反響 「うわぁぁぁ!ほんとだ!!」「写真で撮れるものなのか」
  7. 大沢たかお、「キングダム」で20キロ増→近影に驚きの声「王綺将軍とのギャップ……」「随分体型が変化」
  8. 年商30億円の「BreakingDown」ファイター、高級車ズラリの巨大ガレージが圧巻だった “こだわり”光るコレクションに「自分も頑張ろーー!!」「そんなふうに生きたい」
  9. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  10. 台風の雨の日に出会った子猫→息子と一緒に育ち7年後には…… 共に過ごした日々の思い出に涙「種族を超えて、家族になった」「号泣しました」