ニュース

着物で「呪術廻戦」五条悟を表現したら…… ファン感涙の概念コーデに「カッコ良ッッッ」「色も雰囲気も五条さん」(1/3 ページ)

完全に五条先生だ!

advertisement

 アニメ「呪術廻戦」のキャラクターをイメージした着物コーデがInstagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で165万再生を突破、2万2000件以上のいいねを獲得し、「最高に粋」「めちゃくちゃかっこいい」と反響を呼んでいます。

 投稿者は、フォトグラファーとして活動しながら着物の着つけやコーディネート術を発信している、さんかく(@sankak_kimono)さん。さんかくさんは以前にも、アニメ「カードキャプターさくら」のキャラクターをイメージした着物コーデが話題になりました(関連記事)

 今回の動画は、アニメ「呪術廻戦」に登場するキャラクター・五条悟(通称・五条先生)をイメージした着物のコーディネートです。

advertisement

着物で「五条先生」概念コーデ!

 さんかくさんが最初に身に着けたのは、オレンジの半襦袢と黒いレースのスカート、シルバーの地下足袋です。足袋の色は五条先生の髪色をイメージしているそうですよ。

「呪術廻戦」の五条先生をイメージした着物コーデ

 半襟には、なんと呪術廻戦のキャラクターがプリントされたタオルハンカチを使用するというアイデアを披露。その上から、黒い絽(ろ)の着物を羽織りました。透け感があって暑い季節でも涼しげです。

 帯は五条先生の六眼をイメージして、着物作家・重宗玉緒さんの「まばたき」という名古屋帯をチョイス。青い眼からまつ毛のように植物が生え、ぽっかりと百合が咲いている独創的なデザインです。

 帯を銀座結びにしたら、五条先生の術式をイメージして紫色、青色、赤色の帯締めを締めていきます。さらに、六眼をイメージした水色の帯揚げもつけました。

 また、五条先生といえばサングラスも欠かせません。最後にDaichi Miuraのサングラスをかけて、ついに概念着物コーデが完成! おしゃれで華やかな着こなしの随所に、さんかくさんならではのアイデアやこだわりが詰まっていてとてもすてきです!

advertisement

「天才」「最高に粋」と大反響

 キャラクターの要素をふんだんに取り入れた見事な着こなしには「さんかくさん天才」「めちゃくちゃかっこいい」「ライブに行く時に紫×黒でまねさせていただきま~す」「ミニタオルの使い方が素晴らしくて泣きそうです。完全に五条先生だ」「さんかくさんの着付け動画も呪術廻戦も好きだから、好きと好きがいっぱいで嬉しい…!!」「いつも組み合わせが最高に粋だなと思ってみてます!」など、多くの称賛の声が寄せられています。

 さんかくさんは、この他にもInstagramアカウント(@sankak_kimono)やYouTubeチャンネル「さんかく_キモノ(Sankak)」、TikTokアカウント(@sankak_kimono)などで情報を発信しています。また、書籍『さんかくキモノのススメ』も販売中です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  3. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  4. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  5. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  6. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  7. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
  8. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」
  9. 日本人ならなぜか読めちゃう“四角形”に脳がバグりそう…… 「なんで読めるん?」と1000万表示
  10. 遊ばなくなった“シルバニアのおうち”を大改造したら…… 娘が喜んだ“すてきなアイデア”に「なんということでしょう」