ニュース

水族館でウニとクリが同時展示!? スタッフも騙されるユニークな秋の展示風景が「吹き出した」「面白い」と話題に(1/3 ページ)

やっぱり似てる!

advertisement

 あまり見ないタイプのウニがいると思ったら……。ある水族館で行われているウニとクリの同時展示が、X(Twitter)で「可愛い」「ひっかかった…」などと注目を集めています。まさに海栗(ウニ)!

水槽に入っていたらウニだと思っちゃう!

 話題になっているのは、岩手県久慈市にある「もぐらんぴあ水族館」の展示。公式Xアカウント(@moguranpiaqua)の“中の人”が他のスタッフの進行具合を確認するため館内をまわっていると、水槽で見慣れない“ウニ”の姿を見つけました

“ウニ”かと思ったら……

 「このウニやけに茶色いな~」と、担当スタッフに聞いてみたところ、なんとウニではなく栗だったことが判明。「まさかのウニとクリ同時展示中です」と、本物のキタムラサキウニの水槽と比較する形で投稿しています。確かにこれは言われないとウニだと思っちゃうかも……!

advertisement
こちらが本物のウニ(キタムラサキウニ)の水槽

ネットでは「水族館の水槽、ウニの代わりに栗が入っていても気付かない説」が浮上

 栗の時季ならではのお茶目な展示に、Xでは「発想が面白い」「水族館の水槽、ウニの代わりに栗が入っていても気付かない説」なんて声が上がり、見事にひっかかった人の声から、ユーモラスな展示風景に「吹き出した」「かわいい!見に行きたい」などの声も寄せられています。

 もぐらんぴあ水族館は、地下のトンネルに作られためずらしい水族館。10月1日~31日までハロウィン企画が開催中で、なにやら“おばけみたいな魚”も見られるとか(?)。さらに10月20日には同水族館の応援団長である「さかなクン」のトークショーが開催予定です。イベントの詳細や休館日などの情報は公式サイトで確認できます。

画像提供:もぐらんぴあ水族館(@moguranpiaqua)

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題