ニュース

【無印良品】コード収納の“あるある問題”をサクッと解決! 目からウロコな方法に「天才すぎる」「コード全部に付けたい!」(1/3 ページ)

無印の商品をハサミでアレンジ。

advertisement

 コード収納のあるある問題を解決する“無印の商品を使ったライフハック”がX(Twitter)に投稿され、「天才すぎる」と注目を集めています。

 投稿したのは、Xユーザーのフジイサミ(@z_ytkt)さん。無印良品の“ある商品”に少し手を加えるだけで、日常のプチストレスを解消する便利アイテムが作れるんだとか。

ちょっとしたアレンジで「テープバンドどこいった」問題を解決

 その“ある商品”とは、無印良品の「ミシン目入り結束テープ」(190円)。50mmピッチごとにミシン目が入った面ファスナーテープで、手で切るだけでサッと使える優れものです。

advertisement

 そのままでもコード類を束ねるのに役立つ商品ですが、ハサミを使ってちょっとしたアレンジを加えると……

無印良品の「ミシン目入り結束テープ」
ハサミでチョキチョキ

 コードに固定できる“通し穴付きテープバンド”に早変わり!通常のテープバンドは外している間の管理が面倒ですが、この使い方であれば紛失のリスクがなく、束ね直すときもワンタッチで楽ちんですね。

便利な“通し穴付きテープバンド”が完成!
使わない間もコードに固定できて便利

 フジイサミさんいわく、コードの太さや束ねる量に合わせて、本体部分と凸部分の長さを調整できるのも利点なんだそうです。今すぐマネしたい!

 目からウロコなライフハックに、SNSでは「天才すぎてこんないらんやろってくらい作りすぎてしまった」「社内のコード全部に付けたい!」「真似する」「なるほどー!帰ったらコレやろう…!」「これは便利!」「毎回全部取り外して全部巻き直すの地味に面倒に思ってました。素晴らしいハックの紹介ありがとうございます!」といったコメントが寄せられていました。

画像提供:フジイサミ(@z_ytkt)さん

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  2. コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
  3. コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
  4. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  5. 鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
  6. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  7. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  8. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  9. 「3度見くらいした」 ハードオフに100円で売られていた“とんでもない掘り出し物”に仰天 「ガチでヤバい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響