ニュース

「無印さん一生ついていきます!」 無印良品の「鍋のおとも」が今年も登場! 煮込むだけで作れる鍋の締めに「これ良さそう」「食べてみたい」(1/3 ページ)

寒くなってきたらこれ!

advertisement

 無印良品の公式X(Twitter)が、自社商品の「鍋のおとも」について投稿し、記事執筆時点で39万回以上表示されるほど話題となっています。鍋の締めにピッタリ!

今年も登場した「鍋のおとも」

 投稿では、「そのまま鍋に入れて煮込むだけで締めのラーメンがつくれる、『鍋のおとも 中華麺』が今年も登場しました」と商品を紹介。「みなさん、今年の『鍋はじめ』は済みましたか?」とコメントを添えて、鍋に入れる前の中華麺と、中華麺が入った温かそうな鍋の写真を投稿しています。とってもおいしそう!

 「鍋のおとも 中華麺」は、2023年9月に季節限定で登場した商品。きりたんぽや薄切りもち、緑豆春雨といった他の「おとも」たちとともに、今年も販売が始まりました。

advertisement

これから鍋に入れようとしている中華麺

 中華麺はスープによくからむ細麺で、そのまま鍋に入れて煮込むだけで仕上がるという簡単さや、1人前(70グラム)とちょうどよい量も魅力。同じく無印良品で販売している「ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々鍋」や「ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ」と合わせて味わうのもよさそうです。


おいしそう!

「一生ついていきます」と感謝の声

 無印公式の投稿にXでは「これ! こういうのめちゃくちゃ求めてた!! 無印さん一生ついていきます!!」「これめちゃくちゃ良さそう!」「これ、初めて知った! 今度無印行ったら買ってこよう~」「食べてみたい!! 鍋の場合は結構煮込むから乾麺の方が合いそうな気がする!!」と買ってみたいという声が届いていました。

 急に気温が下がり始めた今の時期、無印の中華麺をおともにお鍋を楽しみたいですね。

※画像は無印良品の公式Xより引用

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中