ニュース

布を棒にぐるぐる巻き付け“藍液”につけると……想像もつかない美しい模様に「奇想天外」「美しい」の声(1/3 ページ)

藍染の美しさに癒やされる。

advertisement

 藍染をする様子を3年分まとめた動画がYouTubeチャンネルに投稿されました。動画は記事執筆時点で6万6000回以上再生され、国内外から「奇想天外な手法」「本当に素晴らしい」と反響が寄せられています。

【藍染】染色の推し動画をまとめてみた。/[Indigo dyeing] The Ancient Art Making a Modern Comeback

夫妻で藍染を研究

 投稿されたのは、夫妻で藍染・草木染を中心に、染色に関する動画を紹介しているYouTubeチャンネル「Handmade あちょ」さん。板締めや絞り技法で作れる模様を日々研究しているといいます。

 今回の動画では、過去3年間に染めた動画を厳選して紹介。それでは早速、美しい藍染の技法をのぞいてみましょう。

advertisement

技法によって仕上がりが変わる!

藍染
棒にさらしをくるくる巻き付けて
藍染
圧縮する

 なにやら、長い棒にさらしをくるくると巻き付けている投稿者さん。崩れないように締め付けて圧縮してから、藍液につけてみると……? まるで絵画のように美しい藍染の完成! 美麗なジャパンブルーの中に、細かい木々を描いているような模様が、切なくもうっとりさせられる魅力を放っています。こちらは絞り技法の1つ、「群雲絞り」だそうです。

藍染
藍液につけます

絵画みたい……!

 続いての作品では、珍しい粉状の藍を白いロンTにふりかけていきました。それを藍液につければ、なんともあざやかなデザインのロンTが完成。お店で売っていそうなおしゃれな模様ながらも、藍染でしか出せないオリジナルの美しさがすてきです。

 動画では、他にもさまざまな技法を使った藍染が公開されています。また、YouTubeチャンネル「Handmade あちょ」では、刺し子の製図&刺し方や、ハンドメイド品の作り方も発信中です。


粉状の藍をふりかけ

藍液へ

すてきなデザインだ……!
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  2. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  3. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  4. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  7. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中