ニュース

高校時代“お前の単行本で埋めろよ”と友が作ってくれた本棚→ 現在の姿が「めちゃめちゃ泣ける」「クッソ胸アツやんッ」と2400万表示(1/3 ページ)

おめでとうございます……!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 友人が作ってくれた本棚に著書を埋めていき……。ついに全てのスペースを単行本で満たした写真がX(Twitter)に投稿されました。記事執筆時点でこの投稿は2400万件以上表示され、“いいね”は31万件を超えています。すてきな関係だなあ。

「ぎっちぎちに埋まったぞ、7年かかったぞ、幸せだぞ」

「お前の単行本で埋めろよ」と作ってくれた本棚

 投稿したのは漫画家の遠田マリモ(@marimonomanga)さん。ことの始まりは、遠田さんが高校卒業時、友人から「お前の単行本で埋めろよ」という言葉とともにもらった“手作りの本棚”でした。

長い年月を経て、ついに達成!

 その後どうなったのか追ってみると、2017年2月11日の投稿では「“お前の単行本で埋めろよ”と言われたけど連載取れない間、ただの小物置き場になってましたが、やっと一冊おけました」とコメント。1冊の本が立てられたその姿は遠田さんの本を待っていたかのようにしっくりとなじんでいます。

advertisement

 そして今回話題になった2024年10月19日の投稿では、その本棚にみっちりと本が並んでいました。長い年月を経て、ついに遠田さんは21冊の単行本で本棚を埋めたのです。ズラリと本が並ぶ様子はまさに壮観。友人の言葉に応えた遠田さんは「ぎっちぎちに埋まったぞ、7年かかったぞ、幸せだぞ」と思いをつづっています。

長い年月を経てついに……!

 また、この本棚の側面には、遠田さんの実家で暮らしていたボーダーコリーの姿がデザインされています。これは、はめ込みの工芸技法である「象嵌(ぞうがん)」で造られたもの。実はこの本棚を製作したのは木工作家・彫刻家の福田亨(@TF_crafts)さん。福田さんもこのポストに喜びの投稿を送っています。

「めちゃエモです」「カッコよすぎる」の声

 コメント欄には「めちゃエモです」「おめでとうございます……! 光り輝くマツケンクエスト……!」「全部が重なってステキなお話ですね」「こういうの本当幸せな気持ちになる」「カッコよすぎる」「めちゃめちゃ泣ける話」「何これクッソ胸アツやんッ! 久々に感動するもん見たわ」といった声が寄せられました。友との約束を果たした遠田さん。今後はもっともっと大きな本棚が必要になりそうですね。

 遠田さんは『生まれた直後に捨てられたけど、前世が大賢者だったので余裕で生きてます ~最強赤ちゃん大暴走~』のコミカライズを担当、『マツケンクエスト ~異世界召喚されたマツケン、サンバで魔王を成敗致す~』の作画を担当しています。X(Twitter)アカウント(@marimonomanga)では、お仕事情報をメインに発信中です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  3. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  9. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  10. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」