ニュース

1年かけて狙い続けた“ワニ頭”の怪魚がついに…… 息をのむ激闘と結末に「大興奮でした」「これは神回」(1/2 ページ)

リベンジすべく再訪。

advertisement

 かつて釣り上げられなかった“怪魚”に再び戦いを挑む動画が、YouTubeに投稿されました。記事執筆時点で、この動画の再生数は11万回を超えており、2500件以上の高評価を集めています。

【怪魚釣り】リアルモンスターハンティング年越しのリベンジ!

頭はワニな怪魚

 投稿したのは、バスフィッシングをメインにさまざまな釣り企画に挑戦しているYouTuberの「ミラクル宮」さん。2023年に、胴体が魚で頭はワニという怪魚を狙う企画を立てて1週間近くにわたり戦いを繰り広げましたが、このときは残念ながら釣り上げられませんでした(関連記事)。

 今回の動画はそのリベンジ企画。釣り針をフックが3つのものへアップデートするなど装備を整えたミラクル宮さんは、1年ぶりに現地の池を訪れターゲットがまだ健在であることを確認しました。

advertisement

怪魚を求めて再訪

警戒心が強いターゲット

 前回の企画から数えてチャレンジ11日目。相手が食いつくのを待っていると水面に水しぶきが上がりました。よく見ると「浮き」の近くを何かが泳いでいるのが見えます。しかし、ターゲットはそれまでの“経験”から警戒しているらしく、目の前にエサがあってもスルーしてしまいます。


何かが泳いでいる!

 通算12日目は、相手に警戒されないようワイヤーをやや細めの物に変えた竿と、エサであるバスが水面付近で浮くように調整した竿の「二刀流」でチャレンジ。作戦が功を奏し、食いつくようになったので次は合わせるタイミングを模索します。

 試行錯誤する内に、相手の“クセ”が分かってきました。通算13日目が過ぎ、迎えた14日目は早朝からスタート。浮きの動きと手に伝わってくる感触でタイミングを計り、ついに合わせられましたがリールを巻いている途中で抜けてしまいました。


相手のクセは分かってきたが……

抜けてしまった

決着のとき

 そして15日目は相手にしっかり針をかけるべく、細いワイヤーとシングルフックの釣り針で挑戦。じっくりと待ってから合わせて懸命にリールを巻き取っていると、ターゲットがその巨体を現しました。網に入らないほど大きいため、岸にまで近づけたら最後はフィッシュグリップで引き上げます。


シングルフックに回帰

これまでの経験を生かしていざ決戦

これはデカい!

 1年前から狙っていたのは、全長120センチ以上で体重は15キロを超えている「アリゲーターガー」。他のガー科に属する魚およびその交雑種とともに国の特定外来生物に指定されています。

advertisement

網が入らない

アリゲーターガーを釣り上げた

 特定外来生物を釣ることはできますが飼育したり、運搬したりすることは禁じられています。また、キャッチ・アンド・リリースに関しては、都道府県によっては条例により禁止されている場合もあります。今回釣り上げたアリゲーターガーは逃さずに、“皆さんが納得する形で取り扱い、その様子は今後動画で公開する”そうです。


リベンジ成功!

 コメント欄には、「これは神回」「釣りキチ三平みてるみたいでワクワクしました」「見応えあるファイト。シングルフック、4分待ち作戦。こういうのが見たかった。最高です」などの感想が寄せられています。

 YouTubeチャンネル「ミラクル宮 - Miracle Miya -」では他にも、ユニークなルアーを使った釣り企画やラフトボートでの釣りの様子など、さまざまな動画が公開されています。

画像提供:YouTubeチャンネル「ミラクル宮 - Miracle Miya -」さん

オススメ記事

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  8. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」