ニュース

「果物の柿じゃないの??」 本物そっくりの“まさかのもの”に驚がく 「食べたい」「おいしそう」(1/2 ページ)

目と舌で柿を楽しめる和菓子です。

advertisement

 見た目が柿そっくりな和菓子がかわいくて癒やされます。気になるお味は……?


本物の柿(出典:PIXTA

刻んだ干し柿を使った練り切り製の柿

 主に食べた甘いお菓子の記録と感想をつぶやいている、X(Twitter)ユーザーの7716さん(@_nanairo_7716)が投稿しました。

 こちらは福岡県福岡市に本店を構える、1923年創業の和菓子店「鈴懸」の“十月のお菓子”の一つ「照柿(てるがき)」。練り切りでこしあんを包んだ上生菓子で、刻んだ干し柿が練り切りにたくさん入っていて、柿の味がするとのこと。

advertisement
表面のツヤツヤ感も新鮮な柿を思わせます

 また「中のこしあんは雑味のない透き通る小豆の香り。ものすごく美味しかった」と7716さん。柿のヘタは本物を使っているようで、そんな趣のある見た目で楽しませつつ、味からもしっかりと秋を感じさせてくれるすてきな和菓子となっています。

断面

「鈴懸」の11月のお菓子も気になるところ……!

 投稿されたXでは「おいしそ」「食べたい!!」「果物の柿じゃないの??」「両親が干し柿好きなので送ってあげたい」などの声が上がりました。

 こちらは“十月のお菓子”のため、残念ながら販売期間はすでに終了しています(※10月16日~10月29日まで)。月ごとのお菓子は鈴懸の公式サイトおよびInstagramアカウント(@suzukake_official)にて公開されています。

画像提供:7716(@_nanairo_7716)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた