国境を越えて一つの命を救った、あるパズルゲームの奇跡:日々是遊戯
もしもオンライン対戦中、対戦相手が突如体調の異常を訴えたら……。アメリカとオーストラリアをつないだ、奇跡のマッチングを紹介します。
明暗を分けたのは素早い判断とアドバイス
ゲームがはるか国境を越えて一人の男性の命を救った――そんなドラマのようなエピソードを、海外ニュースサイト「OzarksFirst.com」が報じています。
2年前、ミズーリ州に住むベス・レグラーさんは、iPhoneアプリの「Words of Friends」というゲーム(アルファベットをつなげて単語を作っていく対戦型パズル)でランダム対戦を楽しんでいました。その日マッチングされたのは、オーストラリアに住むジョージィ・フレッチャーさん。ジョージィさんは夫のサイモンさんと2人でゲームに参加していましたが、プレイ中、サイモンさんが突如体調の異常を訴えたため、対戦相手のベスさんは医者でもある夫のラリーさんに相談したそうです。
「すぐに病院へ行った方がいい」
チャットを通じて問診を行った結果、ラリーさんは2人にそう告げました。後に明らかになったことですが、実はその時、サイモンさんの血管は心臓付近で閉塞を起こしかけており、ただちに病院へ行っていなければ間違いなく助からなかったとのことです。
幸いなことに、診断を受けたサイモンさんはすぐに病院へと運ばれ、間一髪で一命を取り留めることができました。その後回復すると、OzarksFirstの記者にこう語ったそうです。
「ラリーは私の命を救ってくれました。きっとあのとき、私とベスは(ゲームの中で)出会う運命だったのでしょう。私はいつかラリーを思いきり抱きしめ、ビールをおごってあげなければなりません」
オンラインゲームのランダムマッチングが引き寄せた偶然と奇跡。まだ直接対面したことはないそうですが、両家族は現在、チャットを通じて「まるで生涯の友人だったかのよう」な交際を続けているそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日々是遊戯:「落ち込んでたけれど、みんなの優しさに励まされた」――大怪我を負った「BLAZBLUE」ユーザーのために、ゲーセン仲間たちがしてあげたこと
本当にあったゲームのイイ話。仲間がゲーマー生命を絶たれるかどうかの瀬戸際に立ったとき……あなたなら何をしてあげますか? - 日々是遊戯:ゲーマーの力で古い新聞をデジタル化。フィンランド国立図書館のユニークな試み
人間の目や脳には、文字や人の顔などを正確に認識する能力が備わっています。これを活用して、コンピュータでは不可能なレベルの文字認識を、ゲーマーに行わせようという試みがあるそうです。 - 日々是遊戯:脳波ゲームがADHD(注意欠陥・多動性障害)治療に役立つ? 米オハイオ大の研究で
日本でも近年注目されつつあるADHD。その治療に脳波を使ったゲームが役立つかもしれません。 - 日々是遊戯:皮膚に貼るだけで使える「電子タトゥー」が開発される。ゲームや医療分野への活用も
米イリノイ大学の国際研究チームが発表した「Epidermal Electronic System(EES)」という技術が注目を集めています。 - 日々是遊戯:チュニジア、エジプト、リビアの政治移行にシリアスゲーム活用の試み
昨年末から今年にかけ、大規模な革命が起こり話題となったアラブ地域。その政治移行を補助するために、シリアスゲームが活用されつつあるそうです。 - 日々是遊戯:他人のWiiを盗んで売りさばいた犯人、Miiのおかげで特定される
今や全世界で2億人を越えたと言われる「Mii」人口。そんなMiiが、Wii本体を盗んでいった犯人の特定に一役買ったというニュースが入ってきました。 - 日々是遊戯過去記事一覧