LINEに「なめこ」や「地獄のミサワ」など新スタンプ大量追加 動画・音声メッセージの送信も可能に:どーもくんやガチャピン・ムックも
LINEが4月26日にバージョンアップし、スタンプショップをオープン。無料のブラウン・コニーにも新スタンプが追加、ユーザー間で動画・音声メッセージの送信も。
NHN Japanが提供する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」に新スタンプが大量追加。「スタンプショップ」を世界同時公開した。
LINEは4月26日にバージョンアップ。スタンプショップに「おさわり探偵なめこ栽培キット」(170円)のなめこスタンプや「地獄のミサワ(謝罪編)」(170円)の謝っているのにむかっときそうなスタンプなどが登場した。ほかにも「ガチャピン・ムック」(170円)や「バカボンのパパ」(170円)、「どーもくん」(170円)など各社から新スタンプが有料で提供されている。
これらを購入すると、トークのスタンプ入力画面で新しいスタンプとして確認できる。スタンプショップは、LINEの中に別のマーケットプレイスが展開していると思ってほしい。スタンプショップはスマートフォンアプリ版のみ利用可能。今回は第1弾として全19セット・総計944種類のスタンプとなる。無料で提供されているブラウン・コニーについても27個の新スタンプが追加されている。
また、ユーザー間のトーク(チャット)内で、動画・音声メッセージを送信する機能も追加。動画は最長90秒まで、音声は最長180秒まで送信可能となった。これにより、スマートフォンで撮影した動画を簡単に共有したり、ボイスメール(留守録)やビデオメッセージとして活用することもできる。なお、動画・音声メッセージ送信機能は、スマートフォンアプリ版のみの対応で、PC版・タブレット向けブラウザ版では再生のみ。
「LINE」は先日、サービス公開から約10カ月で登録ユーザー数3000万人を突破。国内登録ユーザー数が1300万人を越えたと発表している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 初音ミク米国ライブが総務大臣賞を受賞! 第17回AMDアワード
社団法人デジタルメディア協会の「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」で、初音ミクの海外コンサートが「大賞/総務大臣賞」に選ばれた。 - 90秒のアニメができたよ:“なめこ”たちが栽培室から飛び出したら……んふんふんふんふ、ジュッ!なPV公開
大人気のアプリ「おさわり探偵なめこ栽培キット」のなめこが90秒のアニメになった。製作したのはアニメーションスタジオGONZOとけっこう本気。 - 「地球が少し退屈になった」 ミサワ風ジョブズ追悼イラストがTwitterで人気
ミサワ風ジョブズ追悼イラストがTwitterで人気。「地球が少し退屈になった」というせりふもなかなかにくいっ。 - 「Vox」「nowa」を覚えてる?:メジャーを狙うジャニーズJr.みたいだった――終了したサービスの経験を語る「失敗カンファレンス」が大盛況
シックス・アパートの「Vox」やライブドア(当時)の「nowa」など終了したサービスの担当者が経験を語る「失敗カンファレンス」が大盛況。nowaの担当者は「自分のセンスのなさを直接批判される感じがして」辛かったと当時を振り返り、最後を看取る重要性を説く。 - 目標は1億ユーザー:スマホ時代のインフラを目指して――「LINE」がPC・タブレットで利用可能に
LINEにPC版とスマートタブレット版が登場。2000万ダウンロードを突破し、年内に1億ユーザーを目指すLINEは「スマートフォン時代の新しいコミュニケーションインフラ」になれるか。 - 第17回AMDアワード、優秀賞になめこ栽培キットやDARK SOUL、初音ミク米国ライブも
社団法人デジタルメディア協会(AMD)の「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」では、ニコ生やニンテンドー3DS、LINEも優秀賞に選ばれた。 - Appleも困惑した謎アプリ「斉藤さん」 「第2反抗期」世代にウケて大ヒットの軌跡
全国の斉藤さんと会話できるiPhone/Androidアプリ「斉藤さん」。App Storeの審査ではコンセプトが謎すぎて伝わらずApple側を困惑させた伝説をもつ。だがこのアプリが高校生や大学生にウケまくっているのだ。一体なぜ……。 - メッセージアプリに新顔! Facebook、Twitter、mixiのIDで利用できる「RingReef」、ビッグローブが公開
Facebook、Twitter、mixiのアカウントを使ってログインし、グループチャットを楽しめるスマートフォン向けアプリ「RingReef」をNECビッグローブが公開した。iPhone版とAndroid版のほか、PCからの利用にも対応した。