庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」
特撮の歴史や系譜、文化的影響、そしてCGの広がりとともに技術や貴重な資料が失われつつある現状をまとめています。
「どうか、助けて下さい。特撮、という技術体系が終わろうとしています」――庵野秀明監督がこんな言葉を寄せた、「日本特撮に関する調査報告書」がこのほどPDFで公開されました。同書では、特撮の歴史や系譜、文化的な影響、さらにCGの広まりとともに活躍の場を失いつつある現状など、特撮にまつわるさまざまな情報をまとめています。
同書は、2012年夏に開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」でそれぞれ“館長”“副館長”を務めた庵野監督と樋口真嗣監督が全体を監修。文化庁が進めるメディア芸術振興策「メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業」の一環として調査は行われました。
特撮については残されている公式資料が少ないこともあり、「100パーセントの裏付けを取ることは困難であり、今回のリポートの記述の中にも正しくない情報が含まれる可能性があります」。執筆者には1965年創設のSFX・VFX会社である特撮研究所の尾上克郎監督や三池敏夫監督、メディアコンテンツやサブカルチャーに造詣の深い境真良氏(国際大学グローバルコミュニケーションセンター 客員研究員)、アニメ特撮研究家の氷川竜介氏が名を連ねており、特撮ファンならずとも一読の価値がある150ページ弱のリポートとなっています。
以下、報告書の冒頭に庵野監督が寄せているメッセージの全文を紹介します。
どうか、助けて下さい。
特撮、という技術体系が終わろうとしています。
日本が世界に誇るコンテンツ産業が失せようとしています。
それは世間の流れというものなので、仕方ないとも感じます。
だがしかし、その技術と魂を制作現場で続ける為に抗い、その技術と文化遺産を後世に残す為に保存したいと切に想います。
ぼくらがもらった夢を次世代にも伝え、残したいと切に考えます。
それは、個人では、極めて困難な目標であり事業です。
国でも自治体でも法人でも企業でもいいんです。どうか、僕らに創造と技術を与えてくれた特撮を、どうか助けて下さい。お願いします。
特にミニチュア等の保存に関しては可能な限り速やかに助けて下さい。
よろしくお願いします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ジブリ新作映画「風立ちぬ」 主役の声優にエヴァ監督の庵野秀明さん
「役者さんでは演じることのできない存在感」と鈴木プロデューサー。 - ジブリ製作「巨神兵東京に現わる」、1分間の新映像追加しヱヴァ「Q」と同時上映
「館長 庵野秀明 特撮博物館」へ行けなかった人に朗報!!! - 「特撮博物館」惜しまれつつ閉幕 来場者29万人 国内巡回検討へ
来春目処に再開予定。東京で見られなかった人は続報を待て! - いよいよオープン! 写真で見せます「館長 庵野秀明 特撮博物館」
会場限定で見られる短編映画「巨神兵 東京に現わる」も見逃すな。 - コンプできるか!? 「ヱヴァンゲリオン地球一周スタンプラリー」開催
スタンプ設置場所はなんと日仏米中の4カ国。果たしてコンプリートできるのか。 - 「特撮博物館」にかける思い:「エヴァの原点はウルトラマンと巨神兵」――庵野秀明が語り尽せない「特撮」への愛
「エヴァの原点は、ウルトラマンと巨神兵。」――庵野秀明監督が“館長”を務める展覧会「特撮博物館」が開かれる。発表会では樋口真嗣監督やスタジオジブリの鈴木プロデューサーも加わり、特撮への“愛”を語った。