カフェラテの上にカラフルに描かれたキャラクターたち。あまりにも美しく描かれたこのラテアートを見ると、カフェラテを飲むのがもったいないと思ってしまう。sugiさんはサラリーマンとしてIT企業で働きながら、ラテアーティストとして、作品をネットに投稿している。今回はそんなsugiさんにラテアートを描くコツや、ラテアートを描きはじめた経緯などをうかがった。
―― ラテアート制作のプロセスを見せてください!
sugi では、最初にまず道具をお見せします。エスプレッソマシン、ミルクを注ぐピッチャー、絵を描くためのスプーン、チョコレートソースやカラフルなシロップ、あとはカップがあればラテアートを描くことができます。
sugi 次に実際に作っていきます。まずはエスプレッソマシンを使って、エスプレッソと泡立てたミルクを作ります。エスプレッソに泡立てたミルクをそそぐと、カフェラテができあがります。ラテアートといえば、そそいだミルクを切って模様をつける手法がメジャーですが、私はチョコレートソースやシロップなどをのせて色をのせていく、エッチングという手法で絵を描いています。黒、赤、青、黄色のチョコレートソースやシロップがあると、好きな色を作れて便利ですね。
―― ここからはインタビューをさせていただきます。ラテアートを描くときに工夫していることは何でしょうか?
sugi 細かい泡のミルクを作ることです。泡が粗いと、絵がくずれてしまいやすいので、ミルクの状態がとても重要なんです。そのためにマシンを買いかえたほどです(笑)。他にもきれいに泡立つミルクを探すなど、試行錯誤を繰り返しました。あと、私はほかの方が描いた絵をみながらラテアートを作るのですが、カップの丸にきれいに収まるように絵を選んだり、コンポジションをしっかり考えるようにしています。
―― どうしてラテアートを描きはじめたんですか?
sugi インターネットを通してまっつんさんやじょーじさんののラテアートを見たことがきっかけです。カフェラテに絵を描くなんてすごいな、と興味を持ちました。調べてみると、意外と簡単にエスプレッソマシンが買えることがわかったので、ラテアートを始めてみました。
―― ラテアートで描く絵はどうやって決めるんですか?
sugi 基本的に、人にリクエストされたものを作っています。1日3、4杯作るのですが、このペースで作っても消化しきれないほど、多くのリクエストをいただいてます(笑)。twitterでリクエストされることが多いのですが、アニメやマンガのキャラクターをよくリクエストするので、キャラクターのラテアートを描くことが多いですね。
―― 制作のモチベーションはなんでしょうか?
sugi 人をよろこばせるのが好きでラテアートを描いています。ウィークエンドなどには、友だちや親戚にもラテアートを描いています。また、twitterだと、すぐにいろいろな人からよろこびのコメントをもらえるのがうれしいです。最近まで風景画を主に描いていて、友だちに見せて驚かせたり、喜んでもらったりするのが楽しくてやっていました。
―― お気に入りの作品はなんですか?
sugi 『スラムダンク』の桜木花道ですね。今までで一番うまく描けた作品だと思います。作者の井上先生にもtwitterでコメントをいただけました(笑)。 あとは、『ジョジョの奇妙な大冒険』4部の承太郎ですね。ジョジョは好きなマンガなので、登場するキャラクターをよく描きます。
―― 最後に読者の方にメッセージをお願いします。
sugi これからもリクエストをいただいた作品を描きたいと思っています。海外からのリクエストもお待ちしております。ぜひtwitterからご連絡ください。
英文:Have You Ever Seen Latte Art Being Created? Creator Interview: Sugi
© Tokyo Otaku Mode Inc.
関連記事
- “1日1艦娘”で人気 カラーで描くラテアート職人が神業過ぎる
Twitterでカラフルなラテアートを披露しているシェフ・ベルさん。「艦これ」のキャラを毎日1人描いて話題になっています。 - 磯野カツオもトトロも:「我流ラテアート」でなんでも描きます 2chで人気のまっつんさん
まっつんさんは知る人ぞ知るラテアートの達人。磯野カツオやトトロ、永沢君、亀仙人などの絵をカフェラテの表面に描き、2ちゃんねるで公開したところ、たちまち人気となった。 - ラテアートはバリスタロボットにおまかせ あっという間に似顔絵が完成
気になる仕上がりは? - Maker Fair Tokyo 2012:生クラタスに動くゴミ箱――「Maker Faire Tokyo」はやっぱり“才能の無駄遣い”だらけだった
「Make Tokyo Meeting」あらため「Maker Faire Tokyo」が開催された。世界最大の「ものづくりの祭典」開場から、溢れる“才能の無駄遣い”をリポートする。 - ダイバーシティ東京にて“お台場エンタメカフェ戦争”勃発!? 萌え vs 読モ系、君はどっち派?
オープンスタイルのメイドカフェと読者モデル系カフェが熱い火花を散らす……かもしれない。 - 2月9日はまんがの日:手塚治虫の命日にTwitterでイラスト続々 プロの漫画家も参戦で大盛り上がり
手塚治虫の命日に合わせ、Twitterでは手塚作品のキャラを描いたイラストがたくさん投稿された。プロの漫画家やイラストレーターもその流れに続き、個性あふれる作品がタイムラインに並んだ。