ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

任天堂、2014年中にスマホ向けサービス提供へ ユーザーとのつながり深める目的で活用 「スマホへマリオ供給」は否定

スマートデバイスはあくまでハブとして活用し、ビジネスの軸足は引き続き自社ハードに置いていく。

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 任天堂は2014年中をめどに、スマートデバイス向けのサービスを開始する。1月30日に行われた経営方針説明会の中で、岩田聡社長が語った。

 既存の任天堂タイトルを移植・販売するのではなく、スマートデバイスを通じて「お客様とのつながりをつくる」目的で活用する。従来の任天堂のビジネスでは、任天堂のゲーム機を購入することではじめて「つながり」ができたが、スマートデバイスを活用すれば、まだ持っていない人に対してもアプローチが可能になる。開発には「コンパクトなチームではありますが、社内の精鋭人材」を投じるとのこと。



 また、アプリ開発にあたっては「ゲームをつくることも、自社のキャラクターを使うことも禁じていません」としつつも、「ただ、これをもって、『マリオをスマートデバイスに供給』と報道されますと、完全にミスリードになってしまいます」と念を押した。自社タイトルをスマートデバイス向けにそのまま移植・販売することについても「ハード・ソフト一体型のビジネスという任天堂の強みを活かせない場では、任天堂の目標とする規模のビジネスを中長期にわたって持続させることは困難」であるとし、あくまでビジネスの軸足は自社のゲーム機に引き続き置いていくことを強調している。

 今回の発表スライドは任天堂公式サイトで公開されている


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る