advertisement
国土交通省は9月1日から、航空機内での電子機器の使用制限を緩和すると発表した。
これまでは携帯電話などの電子機器について、航空機の安全な運航に支障を及ぼすおそれがあるとの理由から機内での使用を制限してきた。しかし欧米で方針が変更されたことなどから、制限を見直し、緩和するという。
主な変更は、電子機器の電波に対する耐性によって、航空機を4つに区分し、区分ごとに使用可能な機器と時間帯を拡大するというもの。例えば、最も耐性の高い区分の航空機(B787やB777など)は、携帯電話を機内モードでBluetoothや無線LANに接続する場合や、デジカメなど通信用の電波を発しない機器の場合は離着陸時も含め常時使用できるようになる。通常モードの携帯電話など機外の設備と無線通信する機器はこれまで同様に制限される。
また従来は、航空機が着陸したあと、使用禁止解除のアナウンスがあるまで電子機器は使用できないが、9月1日以降はすべての電子機器について、着陸の後、滑走路を離脱し誘導路に入ったときから使用可能となる。
米連邦航空局は昨年秋に、離着陸時も含め、フライト中はずっと電子機器を使ってもよいというガイドラインを発表している。ただし携帯電話は機内モードにしなければならないとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 飛行機の離着陸時も電子機器の使用OK アメリカで解禁に
米航空会社では、機内モードにすればスマホもタブレットも出発ゲートから到着ゲートまで使えるように。 - 世界一不快な機内座席? 斬新すぎる「エアバス」特許出願中の座席デザイン
短時間ならありか。 - プリンは液体で水羊羹は固体です 液体の機内持ち込みに迷った時に
バターも塩辛も液体。 - 乗客の“重さ”に応じて航空運賃決める方針 サモア航空が導入
サモア航空が乗客の体重と荷物の重さで運賃を決める「Pay-by-weight」を導入。フェアな料金体系だとしている。 - 美女だ水着だ安全確認! ニュージーランド航空の機内安全ビデオが“パラダイス”すぎて注目せざるをえない
白い砂浜、青い空、水着の美女に救命ベスト、シートベルトに酸素マスク……これぞパラダイス。