ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

LINE、「LINE CONFERENCE TOKYO 2014」で新サービスやパートナーシップ戦略など10の発表

LINEがなんかすごい。

PC用表示 関連情報
advertisement

 LINEは10月9日、舞浜アンフィシアターで「LINE CONFERENCE TOKYO 2014」を開催した。そこで、新サービスやパートナーシップ戦略および今後の事業構想など10件の発表を行った。テーマは「ライフプラットフォーム」。数多くの発表があったため、下記にまとめる。


1.LINE Pay

 「LINE Pay」は、提携している店舗やWebサービス・アプリ内での支払いをLINEアプリ(iOS/Android)でできる「決済システム」。クレジットカードとの連携はもちろんのこと、コンビニエンスストアや提携銀行(みずほ銀行および三井住友銀行)の口座を通じて事前にチャージしていれば、アプリを通じて決済ができる。


画像

 また、「LINE Pay」では1度に決済した商品やサービスを複数人で案分することも可能。相手の銀行口座を知らなくても友人の「LINE Pay」口座宛に送金でき、送金されたお金は銀行口座から引き出せる。

 このサービス導入に伴い、LINEがここ最近で最も力を入れてきたのが「セキュリティシステム」。今後は、2次認証パスワードやApple Touch IDによる指紋認証でのパスワード照会(iPhoneのみ)、PCサイト利用時のスマートフォン認証を採用予定だという。

 「LINE Pay」のリリースは2014年冬を予定。2014年冬時点では、チャージ機能は日本のみ、その他の地域ではクレジットカード連携のみの対応となる。


画像

2.LINE TAXI

 「LINE TAXI」は、LINEアプリ内または「LINE TAXI」専用公式アカウントからタクシーを呼べるサービス。日本交通と提携したサービスで、今冬に予定している東京限定版の先行リリース時には日本交通が保有する約3300台の車両が対象となっている。支払いは「LINE Pay」で済ませることも可能だ。


画像

3.LINE WOW

 「LINE WOW」は、LINE初のオンデマンドECサービス。2014年秋には渋谷区内のみでフードデリバリーを中心にローンチ予定だが、対象のメニュー・店舗・エリア・配達時間などを今後順次拡大していくとのこと。将来的には、フード領域に留まらずさまざまな分野の配達を行っていくことを目指している。


画像

4.LINE@ID/LINE@アプリ

 「LINE@ID」は、今のLINE IDとは異なるもう1つのLINEアカウント。これまでのLINE IDは1人1アカウントしか持てず、あくまで友人や知人とのやりとりを中心に行うためもののだったが、新しいLINE@IDは法人・個人問わず誰でも取得でき、1人で複数のアカウントを所有することも可能となる。

 専用の「LINE@アプリ」を通じてフォロワーへの一括送信や1対1での会話、ホーム/タイムラインへの情報発信ができる。


画像

 これまでのクローズドなコミュニケーションとは別に、オープンなコミュニケーションプラットフォームとしての機能を備えている。


5.LINE Maps for Indoor

 「LINE Maps for Indoor」は、商業施設内のナビゲーションに特化した地図アプリ。百貨店やショッピングセンターなどの中にあるショップやレストランを指定すると、目的地までの最適なルートを提示してくれる。


画像

 2014年秋のリリース時に(Androidのみ)は、渋谷ヒカリエや東京ミッドタウンなどの約40施設が対象。日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語の5言語に対応し、海外からの観光客へのニーズにも答えていきたいとしている。


画像

6.LINE ビジネスコネクト パートナープログラム

 「LINE ビジネスコネクト パートナープログラム」は、LINEのメッセージ送受信機能を企業向けにAPI経由で提供し、ユーザーの同意のもと企業のデータベースや自社システムと連携させることでユーザーごとに最適化したメッセージを配信できるというもの。メールマガジンが衰退していく中、とって代わるサービスとして注力しているサービスだ。

 公式パートナーとして利用済み(利用表明企業含む)は、リクルートや日本テレビ、HISなど15社。


画像

7.LINE GAME

 ゲーム配信プラットフォーム「LINE GAME」の発表では、「提供タイトルのラインナップ拡充」「グリーおよびサイバーエージェントとの新会社設立」「ゲームファンドを通じたトランスリミットへの出資」と大きく3つが取り上げられた。

 その中で最も注目されたのが、「グリーおよびサイバーエージェントとの新会社設立」について(関連記事)。グリーと設立する新会社名は「Epic Voyage」、サイバーエージェントとの新会社名は現在協議中のようだ。


8.LINE MUSIC

 「LINE MUSIC」は、サブスクリプション型ストリーミングサービスの立ち上げに向けて、エイベックス・デジタルとソニー・ミュージックエンタテインメント、LINEの3社が共同出資した新会社。サービスは、2014年中に日本で公開される予定だ。

 エイベックス・デジタル代表取締役副社長の千葉龍平氏は、「ドラえもんの四次元ポケットのようなものを作っていければ」と語った。


画像

9.LINE 公式ブログ

 「LINE 公式ブログ」は、アーティストやタレントなどの著名人が参加することのできるブログ。LINE 公式アカウント、LINE MALL、LINE PLAYなどと連携でき、より効果的なプロモーションや物販につながるとしている。

 公開予定は2014年11月4日。日本のみ。


10.LINE 有料公式アカウント

 「LINE 有料公式アカウント」は、アーティストやタレントなどの著名人が当該公式アカウントの購読者を対象に情報を配信できるサービス。コアなファン層に向けてより深い情報を提供でき、「ファンクラブ」に近い機能を持つことができる。いずれは「LINE Pay」と連携し、課金も可能に。2014年内の公開(日本のみ)を予定している。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る