advertisement
レトロモダンな20世紀中ごろの計算機。そのカバーを取り外して、メカメカな中身を撮影している人がいます。サン・フランシスコの写真家、ケビン・トゥミーさんです。
トゥミーさんによると、はじめは、初期のそろばんのような計算機と現代の計算機を比較して撮影しようとしていたのですが、ビジュアルの面白さという点で、ミッドモダン(20世紀中ごろ)の計算機にたどり着いたのだとか。しかも、ミッドモダンの計算機を集めているコレクターの方に計算機のカバーを取って、中身を見せてもらったところ、その美しさに「撮るべきものはこれだ!」と思ったそうです。
「昔の計算機のローテクに動く様子は、人体が動くメカニズムに近いものがあるよね。各パーツが動作して、仕事がやりとげられる。今の計算機は電子的に動くのだけども」とトゥミーさん。
ローテクメカが好きな人にとっては、たまらないですね。ケビン・トゥミーさんのWebサイトでは、さらにたくさんの写真が見られます。
(c)Kevin Twomey 2014
ケビン・トゥミーさんプロフィール&コメント
ニューヨーク州ロングアイランド生まれ。1992年ニューヨーク州立大美術学士取得。1998年サン・フランシスコに移り、フォトスタジオをオープン。静物を中心に商業写真を撮影。「スタジオのあるビルの家主さんは、古いVincentのバイクのコレクターなんだ。オフの日は、彼のコレクションからこまごまとしたメカものを撮影している。僕は古いもの、捨てられたもの、ありふれたものの美しさを追求しているよ」
(海原ゆりえ)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- かっこいい!! 時計の部品を使ったスチームパンク風アクセがクラウドファンディングで出資募集中
すべてハンドメイド。レトロかっこよくて胸がときめきます。 - 古いコンピュータの“楽団”が「House of the Rising Sun」演奏 サイバーでレトロな感じがたまらない
「Atari 800XL」など古いコンピュータが「House of the Rising Sun」を演奏。レトロでいい味出してます。 - 重さ350キロ 世界最大のコルク栓抜き
世界最大のコルク栓抜きは、スチームパンクの機械みたいで、とても栓抜きには見えません。 - iPhone用木製手作りスピーカーがいい味出してる
これいいな。