「りんご1つの大きさ」を問われたら、正確に答えられるだろうか? 1円玉1000枚は何kg(キログラム)なのか知っているだろうか? 「1GB(ギガバイト)」と言われて、それを文字に換算するとどれくらいの情報量なのか、想像つくだろうか? 普段なにげなく「ギガバイト」などの単位でひとくくりにして認知している身近なものを、体感できる展示が話題になっている。六本木の21_21 DESIGN SIGHTで現在開催されている「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい?」である。
大きさ、長さ、重さ、高さ、時間など身近な単位を体感
入口すぐの大きなパネルには、まず単位の働きについてが説明されていた。要約すると、単位があるおかげで、「はかる、比べる、共有する、計算する、規格化する、変換する」の6つが可能になっているという。そのすぐ横にあるのは、りんごの大きさを手で作って体感するコーナー(「りんごってどれくらい?」パーフェクトロン)。思いの外、一回目でりんご「ジョナゴールド・大」が出たが、その後何度やっても出たのは同じ「ジョナゴールド・大」ばかり。私の手の癖なのだろうか。微妙な大きさの違いで、別の品種も出るらしい。
次の部屋には、mやJ(ジュール)、mol(モル)などの聞いたことのある単位を丁寧に解説したパネルや、1kgと1lb(ポンド)の質量を比較した展示があった。
部屋の真ん中には、長さ、重さ、高さ、時間をそれぞれ体で感じるコーナーが。
そして、こちらは1GBの情報量が流れるディスプレイ。ちなみに、流れている文字の総数は3億5791万3941文字らしい。
こちらはお札や硬貨を、重さや長さで表現したショーケース。1円玉1000枚の重さは1kg、1円玉25枚の幅は50cmらしい。言ってしまえば、まったく知る必要のない情報、実に愛すべきムダである。さぞ、準備が大変だったことだろう……。
「しごと」と「かてい」は重さの単位で表すとどっちが重い?
一見とりとめのないオブジェだらけに見える大広間。この部屋に入ってすぐのところにある「ことば の おもみ」(大野友資+岡本健)が、「単位展」の中で最も心躍った展示だった。
「ことば の おもみ」は、濁点を1.00gとした場合、50音はそれぞれ何gになるかを調べたもの。「ぬ」が17.00gで一番重いらしい。
この50音を使って、言葉を天秤ではかってみると、「おもい」と「かるい」では、「おもい」のほうが重い。正しい結果になって、安心だ。
「しごと」と「かてい」は、しごと=25.35g、かてい=29.22gで、「かてい」のほうが重かった。なかなかにメッセージ性の高い結果である。
また、言葉を入力して重さを調べてみるコーナーで、自分の苗字と名前を比べてみたところ、名前のほうがかなり重いことが分かった。だからどう、というわけでもないが、なるほど、今後参考にして生きてゆきたい。
単位しりとりに、ピクセル体感マシーン。あれも単位、これも単位
ほかにも数え切れない展示があるこの大広間の中で、特に印象深かったものを紹介していく。1cmから順にアイテムを並べていった展示。ほとんど網羅しているが、一部欠けているものも。
A判・B判を積み重ねた展示に、月を表す英単語を分かりやすくしたもの(1anuary=1月、8ugust=8月、など)。
「100mlビーカーにつまようじを入れたら約450本入った」という発見を発表しているものや、「わりばし1本の高さと回転寿司お皿12枚は同じ」という豆知識の披露なんかもあった。
文字のつくりから新種の賀寿を勝手に作った「年がら年寿」では、自分の年齢のハンコを押せる。
学校の授業で使えそうなのが、「単位しりとり」(菅俊一+藤田すずか)。1リットルのペンキで塗ると=10平方メートル、10平方メートルの面積には……、としりとりで画面が移り変わっていく。
画面に近づくごとにピクセルが粗くなっていく体感コーナー「Pixelman」(岡田憲一/LENS)。
この「単位展」で見られるもの、体験できるもの、そのほとんどが、もしかしたらすべてが、人生においてムダなものかもしれない。1円玉の重さが正確に分からなくたって、1GBの情報量がどれくらいの文字数なのか知らなくたって、人は生きていける。お金の単位は「kg」ではなくて「円」だし、情報の大きさをまとめた単位が1GBだからだ。
単位は、物事を分かりやすく役割を担っているものなのだから、それでいい。そういった前提がある上で、「単位」というものを深く知る、愛すべきムダの集合体。それが「単位展」を体験してきた感想だ。円とkg、GBと文字数、単位があらゆるものを繋いでいた。単位じゃないものすら、ここでは単位になっていた。万物は、森羅万象は、単位なのかもしれない(錯乱)。
朝井麻由美(@moyomoyomoyo)。フリーライター・編集者・コラムニスト。ジャンルは、女子カルチャー/サブカルチャーなど。ROLa、日刊サイゾー、マイナビ、COLOR、ぐるなび、等コラム連載多数。一風変わったスポットに潜入&体験する体当たり取材が得意。近著に『ひとりっ子の頭ん中』(KADOKAWA中経出版)。構成書籍に『女子校ルール』(中経出版)。ゲーム音楽と人狼とコスプレが好き。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「単位」をテーマにした企画展「単位展 -- あれくらい それくらい どれくらい?」が気になる
個人的には「Ω」が好きです。 - 入荷は1月23日まで! 100円で単位が買えると話題の「単位パン」こぼれ話
単位取得まであとちょっと! - 大学生「生協で単位を売ってください」生協「はいどうぞ!」→100円で買える「単位パン」誕生
「資格」と「内定」も欲しい。 - ハリポタファンイベントから発展 ポーランドのお城で「リアル魔法学校」を開催するプロジェクト始動
目標5万ドル、100万ドル集まったら城購入。 - 毒を持つ生き物だらけの特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」みなとみらいで開催
ポスターはスローロリスくん。 - 歌川国芳のねこ、葛飾北斎のうさぎ 江戸の動物絵画を観る「動物絵画の250年」開催
江戸時代も現代も、動物への気持ちは変わらない――そんなことを知る絵画展。 - 作品誕生のきっかけとなった弐瓶勉制作の継衛プラモ初公開 劇場版公開記念「シドニアの騎士」展開催決定
pixiv Zingaroにて3月5日より。複製原画は3Dモデル資料など展示される。 - 店や家族すべて失っても「笑ってほしい」 ノリノリすぎると話題の「女川ポスター展」背景には復興への想い
明るいんでねくて、あがるぐしてんのさ。 - 古代エジプトの至宝が集結する「クレオパトラとエジプトの王妃展」、東京国立博物館で開催
王妃や女王たちに焦点を当てる。 - 国内外の化石が集結 国立科学博物館で特別展「生命大躍進」
日本初公開の化石もやってくる!