ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

雌雄同体の萌えキャラ! あわしまマリンパークの淡島うみねちゃんが色々気になる

新しい世界を切り開いた感。

advertisement

 伊豆にある「あわしまマリンパーク」(静岡県沼津市)の萌えキャラ・淡島うみねちゃんが「性別:雌雄同体」ということで、世の中の一部の人がザワザワしています。Togetterにもまとめられています。

淡島うみね こんなにかわいいのに女の子じゃなかった!(あわしまマリンパーク公式ページより)

 あわしまマリンパークは西伊豆の淡島にある水族館。島周辺の海の生き物や海獣のショー、珍しいカエルなどを見ることができます(入園料は大人1600円、各種割引あり)。うみねちゃんはそんな同館の公式キャラで、同時雌雄同体の生物・ウミウシをモチーフにしています。

淡島うみね 船で行く水族館(あわしまマリンパーク公式ページより)

 誕生した場所は、あらゆるものを依頼に応じて擬人化する「もえしょくプロジェクト」(関連記事)。ここで今年1月〜3月に募集を行い、7月中旬に正式デビューしました。

 生態上は雌雄同体でも、普段は“断然女子”とのこと。ウミウシとかわいい海物グッズのことばかり考えているそうで、Twitter(@awashimaumine)ではいろいろとレアな情報を教えてくれます。

淡島うみね コスプレってそういうことなの?(あわしまマリンパーク公式ページより)

 あわしまマリンパーク内では、うみねちゃんグッズを販売しており、9月19日〜23日にはコスプレイベントも開催するそうです。今後の活躍が楽しみです。

(神奈川はな)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る