advertisement
千葉市は、多くの人が自然に行っている「エスカレーターの片側を空ける習慣」などをやめるよう呼びかける、新たな安全利用に関する指針を策定しました。
エスカレーターは本来立ち止まって乗るものとして設計されており、歩行やすり抜けの際の接触が転倒・転落事故につながる可能性があることを周知する目的。エスカレーターの上では歩いたり走ったりせず、急いでいる場合は階段を使うといった安全な利用方法について、市有エスカレーター63台を対象にポスターなどで普及を図るとしています。
12月中旬ごろにポスターを掲示し、2016年1月ごろにはエスカレーター乗口の床に安全な乗り方を示したPRシートを貼付。エスカレーターの「片側空け」をやめようとする動きは鉄道事業者なども行っており(関連記事)、千葉市でも連携したキャンペーンを実施していく予定となっています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「エスカレーターで片側をあける習慣」がなくなるかもしれない 公共施設など国土交通省後援でキャンペーン実施
つまりは「みんなで手すりにつかまろう」ということです。 - 呂布が待ち構える車内に駆け込むのは命取りだと納得の「三國志」啓発ポスター公開
12月10日より順次、横浜の市営交通や港北警察署管内で掲示。 - 千葉パルコが2016年11月で閉店へ 「さみしくなる」「俺ガイルの聖地が……」など閉店を惜しむ声
昨今は業績が悪化し、厳しい運営状態が続いていたようです。 - 渋谷駅の14番出入口が変わります 東横線・副都心線とJRの乗換え経路が便利に
長くなってちょっと横にズレるらしい。 - 元社員がエレベーターを人為的に操作して停止、利用者閉じ込め シンドラーエレベータが謝罪
シンドラーエレベータの元社員が、エレベーターを人為的に操作して利用者を閉じ込めていたことが分かった。